2011年1月30日日曜日

トラックパッドでドラッグ操作ってどうする?

最近、マルチタッチできる液晶画面やデバイスが登場し、iPadでスマホなどで採用されてきたが、従来からのPC用マウスも置き換えの動きが進んでいる。少なくともMacのノート型はすべて静電式のトラックパッドに替わってしまった。初めは戸惑ったが、慣れればマウスのように物を物理的に動かすといった負担がなくありがたい。特にボタンクリックがないので指の腱の負担が楽になった。

仕事場のMacはノート型、iPad,iPodtuchすべてタッチ操作である。自宅のデスクトップ型のMacを使うときだけマウスを使うことになる。こうなるとマウスを使うのが億劫になる。そんな貴方にピッタリの製品ということで、アップルからちゃんとデスクトップユーザー向けにMagicTrackpadというノート型Macのトラックパッドだけを切り出したポインティングデバイスが出ている。先日これを買って自宅のMacもマウスレスにしてしまった。

アップルのMagicTrackpad





そんなこんなでマウスレスに進みつつあるが、10年前のコンピュータ入門の講義では、マウスを初めて使う学生も多く、クリック、ダブルクリック、ドラッグの基本操作を学生に教えていましたが、あと10年もしたらマウス何それの時代が来るかもしれません。

ちなみに、トラックパッドでクリック、ダブルクリック、ドラッグってどうやるかわかります?先のMagicTrackPadには物理的な押し下げ機構はありません。静電感知のガラス板が一枚あるだけです。 (嘘でした、物理的な押し下げ機能もありました)


by okkun

2011年1月28日金曜日

「お金に天下を回らせようとする話」

---------------------------------------------
※暇な方は……
---------------------------------------------
甲「パシッ!パシッ!」
乙「いや、だから……」
---------------------------------------------
先日、写真屋さんのCS5 extendedを購入しました。
アカデミック版なのでおよそ11万円お安くなります。
ただ扱うお店によって本家で購入するより
数千円分安くなる時があります。
その時は便利でよく利用するアマゾンで購入し、
通常価格より11万6千円程安く手に入れました。
しかし指定校割引で購入するとさらに4千円分
つまり12万円分安く手に入ることを今日知りました。
「エフユープロテクション」
時々FUポータルで見かける企業です。
すっかり忘れてました。
「4千円くらい良いじゃないか,11万も得してるし」
と思った人はもうオヤジです。
安い方法を探すこと,安価な値段となるよう頭を使うことを
止めてしまってはいけません。
お金は天下の回りモノなんです。
単に自分の財布から出ていくだけでは駄目なんです。
隊長

卒論発表会

本日卒論発表会が行われた。
例年通り、3つの研究室合同。
Y研究室の研究内容はおもしろそうであったが、
S研究室の研究内容は難しくてイマイチの理解しかできず。。。
今年はokkun研は研究室順で2番目。
3人の発表は無事に終えた。
お疲れ様です。
あとは修論発表会。
2月3日に行われる。
例年通り、隊長はおおとり。
by N津

2011年1月26日水曜日

夕ご飯


今日は夜に研究室の人たちと「夢ちゃんTO」という所に食べに行きました。

初めて行ったところでしたが、豚丼セットの醤油味美味しかったです。他の方達が食べていた鍋焼きうどんやサイコロ丼セットもとても美味しそうでした。

最近は、休みの日以外はなかなか自炊することがなくなってしまいました。時間があったりすれば今でも作ることはあります。あまり作れる料理の種類は少ないですが、料理することは楽しいです。一人暮らしするようになって、食べる量がどんどん減っていっています。もともと少食なためでありますが、大学に入ってから一時期は2、3キロ体重が減ったこともあります。今は49kgぐらいで、減ったり増えたりすることはないですが、食生活には気をつけたいと思います。

あと1ヶ月少しで今のアパートを退去することになりますが、それまでに作れる料理の種類を増やしたいです。

by S.S

2011年1月25日火曜日

美男美女?

参考サイト
<美しい親からは女の子が生まれる>
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/08/01/070225
古いですが、こんな記事をみつけました。
イコールのイコールなので正しいのか疑問ですが、
エンジニアは美男美女が多い(?)という結論に至っています。
進化の過程で女性は美しくなっていて、まではわかりますが
やはり、エンジニアが美男美女だというのは突飛な発想なきがします。
注:この記事についての感想です。自分の経験を言っているのではないです。
関連記事の欄に「美女Linux」についての記事がありますが、
「美女Linux」がサイト開設者にどんな利点があるのかとても疑問でした。
By M.N

2011年1月22日土曜日

MacBookAir 11インチ プチレビュー

今年の残予算で人気のMacBookAir11インチを購入してみた。初代Airに比べると、非常にコストパフォーマンスが高く、なおかつ前モデルの欠点をかなり改善してきた優等生バージョンである。知っての通り、職場では上位バージョンのMacBookPro13インチモデルを利用しているのだが、こちらは画面もそこそこ大きく、CPU性能も大きな不満もないのだが、唯一の欠点が2kgを超える重さである。出張のお供に連れて行くには40過ぎの身にはちと辛くなってしまい、昨年VAIO typeX(700gm)を購入して連れ出していたのだが、いかんせんこいつはCPUがAtomでWin7という組み合わせで、あまりにもっさりで持っていったものの快適に使えないというストレスが溜まっていたのである。

ちなみに新型Airには13インチモデルもあり、バッテリ時間もより長いのだが、ここでは大きさならびに軽さを最優先することで、手持ちのMacBookPro13インチとの差別化を図ることとした。

まずは、スペックから。Air11インチの128GBモデルをベースに次の通りのカスタマイズをして購入した。

  1. CPU Core2Duo 1.4→1.6GHzへアップグレード
  2. メモリ 2GB → 4GB
  3. iWork追加
  4. その他はすべて変更なし
以上で、¥134,200である。こいつにWindowsを動かすためのVMwareFusion3.1を追加してある。


納品後のセットアップは次の通りである。

  1. SoftwareUpdateで各種パッチを最新版へ
  2. VMwareFusion3.1をインストール
  3. FusionへWindows7をインストール(CPU 1Core , 1.5GB Mem, 60GH HDD)
  4. Windows7へOffice2007(Word,Excel,PowerPoint,Groove)をインストール
ここの時点でAirの128GBのSSDの残り容量は80GB弱。


次に、今回の金沢出張に持っていっての印象。まず、プラス面。


  1. 11インチながらそこそこ広い画面で、Web、メール、書類確認ならこれでOK。
  2. 重さも1kgと軽いが、どちらかというと薄さのほうがありがたい。荷物のパッキングがかなり楽になる。
  3. 思ったより使えるバッテリー時間。Wi-FiでWebアクセスする程度の使い方なら、VMwareFusionで Win7を起動しつつも、5時間から7時間ほどは使えるスタミナ。これならほぼ1日、フル充電で持ちそうな気配。(もちろん輝度調整とか最低限の節約は必要ですが)
  4. 発熱がほとんどなく、低温火傷の心配は不要。
  5. スリープの速さ。これはAirに限らないがSSDとの組み合わせにより、OSの起動もスリープからの復帰もWin7とは比べ物にならない速さ。HDDではなくSSDなのでディスプレイを閉じて即鞄にいれてもOK。
つぎにマイナス面。
  1. 一般的な操作で処理の重さを感じることは無いが、やはりCPUはMacBookに比べると同等というほどではないので、あまり期待しすぎはよくない。
  2. 11インチモデルは現状128GBのSSDまでしかなく、出張時のお供程度であれば問題ないがディスク容量を必要とする場合にはちょっと不向き。13インチは256GBのSSDも選択できるが価格もその分上がる。
  3. 11インチモデルにはSDカードスロットがないこと。これは本体サイズとの兼ね合いなので止む無し。
ということで結論としては、マイナス面を割り切れれば持ち歩き用のセカンドマシンとしては、かなり優れもの、との結論です。

by okkun

パノラマ撮影

Regza Phoneのパノラマ撮影
面白いのは始めるとその後は自動でシャッターを切ってくれます
今回は椅子に座ったまま撮影
180度回転して撮り終えました
By M.N

2011年1月21日金曜日

コンテキストアウェアネスのための第一歩

最近は、修論における評価をどのようにするのか試行錯誤しておりますm(_ _)m
1月19日の21時半ごろから翌日の午前11時ごろまで、
自分1人の行動推定を行った。(たまたまその期間は研究室に1人だったので)
研究室から人がいなくなった から 研究室に人がいない
翌日、一番に研究室に入室し、PCにログインすることで
研究室に人がいない から PCにログインした
研究室に1人目が入室した
というコンテキスト生成には成功した。
もちろん、1ユーザのみを対象としており、PCのログも1ユーザのみを用いている。
「生成できるのは当たり前だ」 と多くの方は言われるかもしれないが、
これでも苦労したほうである。
本日は、2ユーザのPCのログを使用することで、
合計何人がログインしたか とか 合計何人が研究室にいたか 
などの状態推定ができるかどうか検証するために、ログ情報を取得中である。
(処理用エンジンはまだ未完成なので、完成次第実験してみる)
その上で、来週の月曜や火曜に実際にカメラ等で映像をとりながら、
システム側でちゃんと処理されているかを視覚的に確認しようと検討している。
上記を見てわかる方もいると思われるが、
現在はPCのログが取得されることが正しく状態推定できる条件となっている。
目指すは、
PCのログ情報がなくても研究室内における人数の割り出しができる 仕組みである。
(いわゆる、仕掛けをしたPC以外にログインした場合も、
システム側からすれば、それは、PCにログインしたことにはならない)
そこまでの道のりは険しいものだが(>_<)
ただ、現時点での問題は、
朝方に研究室掃除をしてくださる方の動作が少し特異ということもあり、
そこに関しては、正しく推定できない可能性が高い。
なんとか、2月3日までに評価結果を形にして発表したいと思う。

ちなみに、息抜きの太鼓の達人は面白い。
(昨日、「ボレロ」という曲の難易度:むずかしい において
フルコンボ を果たしました)
発表会も近いし、論文作成も残りわずか。
もっと研究室に来よう!!発表まで残り1週間。
(研究室には常に2人か3人しかいませんよ)
(特に今週。。。)
by N津

2011年1月20日木曜日

対戦

太鼓の達人 対戦風景
iPodのほうが小さくて不利です(x_x)
頑張っても指が2本しか入りません(-_-#)
同時4人まで可
決着方法も3種類
アイテムを使っての妨害もありです(ノ^^)ノ

「懐かしのインベーダー風弾幕ゲーム」

---------------------------------------------
※暇な方は…‥
---------------------------------------------
甲「パシッ!パシッ!」
乙「…何してるん」
---------------------------------------------
※)画像は開発中のものです
今日のお昼ご飯にす○らんの弁当を食べている時のことです。N津氏
とiPadのゲーム話をしている最中に私が昔ゲーム作っていたことを思
い出しました。画像がソレです。探してみたらその時のソースがまだ
PCの底のフォルダに残ってました。確か一昨年の集中講義中の合間に
作っていたような気がします。弾幕風なので上下左右斜め移動はもち
ろん敵弾も自機弾も、スローも実装してます。BGMも鳴ります。ただし
当たり判定と画像がイマイチです。
敵を全て倒そうがやられようが無限ループを行う素晴らしい実装です。
敵弾のパターンを増やそうと自機狙いの敵弾をコーディングしていたら
自機永久追尾弾が出来きたり、パラメータを変更することで難易度が
急激に変化したりといろいろとヘンなことをやっていた記憶があります。
もし時間が出来たら人に見せられるレベルのゲーム実装をしてみます。
【追伸】
太鼓の達人に曲が追加されました!
隊長

2011年1月19日水曜日

金沢

夕方の便で小松空港へ向かい、空港からバスで金沢駅へ向ってます。

by okkun




この辺りです。

2011年1月18日火曜日

iPad

先日、寝ながら本を読みたいとiPadを探してみました
Wi-Fiのみでも5万円近くします
検索をしていると新型がもうすぐ発表らしいじゃないですか!
新型はカメラ、レティナディスプレイ、USBポート、microSD対応、
薄型で、軽量だとか
7インチモデルもあるとか?(すべてネット上の憶測)
あと少しで新型が出るのに5万円も出して買わなくていい
という結論に至りました。
iPad繋がりでアップル社のスティーブ・ジョブズ氏が休職するとか
それで、アップル社の株が7%落ちたと聞きました
早く復帰できるといいですね
By M.N

2011年1月15日土曜日

モバイルWi-Fiの続き

昨日のネタがモバイルWi-Fiだったのでその続き。







ここ半年ほど、大手Dのデータ定額SIMとバッファローのモバイルWi-Fiルーター(BF-01B相当)を使っている。以前はUSBタイプのL-05Aを利用していたが、原則PCに挿してしか使えずiPadやその他のモバイル機器で回線を共有することができないので乗り換えたのである。お値段高いが良くできていて、連続6時間、ノートパソコンでブラウズするくらいならほぼ一日使える。もう一つは有線、無線、3Gのアクセス回線を状況によって切り替えてくれるのである。例えば、ホテルのように部屋に有線のインターネット回線がある場合はクレイドルに乗っけるとブロードバンドルータ+無線アクセスポイントとして機能してくれる。あるいは駅や空港などで無線LANサービス(事前に契約している必要がある。ドコモならMoperaに加入して無線LANオプションを付けて契約すること)が利用できる範囲に来ると3Gから無線LAN経由にアクセス回線を切り替える。3Gしか使えないエリアではそれを利用するというようにより快適なアクセス回線を自動選択する仕組みである。また、クレイドルを使えば無線LAN機能がないデスクトップパソコンをLANケーブルでつなぐと3G回線を使ってアクセスすることもできる。その他にもマイクロSDカードを内蔵できてUSB経由や無線LAN経由で外部ストレージとして利用できたり、コンテンツの自動ダウンロード機能があったりと結構隠し機能が満載だ。唯一の欠点は海外で使えない点のみである。

ということで毎月の料金を除けば日常使いに大きな不満はない。ちなみに自宅やアパートにフレッツの光回線を引いても月額5000から6000円はかかることを思えば、某S氏のような趣味でもない限り、ほぼ一日誰もいない自宅に固定回線を引くよりは通勤途中でもネットへアクセスできるモバイル回線を契約するのも最近のライフスタイルからすれば合理的な選択か(そのS氏も試しに貸してくださいと借りに来たばかりであるが)。それより気になるのはN津氏が新型iPodtouchを強く欲しがっている理由?確かに薄くて軽くて画面綺麗でカメラ付きですが、やっぱFaceTimeかな?

ちなみに都市部での利用主体ならWiMaxという選択肢もありそう。NECから出ているAterm WM3500Rもなかなか良さげです。



by okkun

2011年1月14日金曜日

モバイルWi-Fi

4月から研修があり寮生活が始まるということで、
ネット環境を検討している。
NTT東日本の光回線は、契約すれば使えるとのことだが、
接続工事をしなければならないのと
研修場所が1ヶ月ほどで場所移動し、
寮が変更されたりするという問題がある。
そこで、
落ち着くまではネット環境をモバイルWi-Fiでなんとか乗り切ろうと思い、
今日、ある家電量販店でいろいろ説明を聞いた。
個人的には、新型のiPod touchが欲しいということもあったため、
あるキャリアのポケットWi-Fiを2年契約すると
32GBのiPod touchが9000円で買えるというのに惹かれてしまった。
ただ、携帯会社大手Dは、モバイルWi-Fiを2年契約すると
1万7000円分の商品券がもらえるとのこと。
商品券で購入すれば、上記の9000円とあまり変わらない額になるため、
やはり電波的に一番信頼性の高いDのモバイルWi-Fiにしようかと思っている。
携帯電話も同様のキャリアを利用しているため、
請求書も同じで、ポイントも付加される。
しかも、今契約すれば1年間のデータ通信料の上限が4410円となり
通常より1575円お得となる。
速度は遅いかもしれないが、
とりあえず、モバイルWi-Fiを契約し、
もらった商品券を使い、iPod touchを購入しようかと検討中。
4月からしばらくは、このモバイルWi-FiでPCのネットを乗り切ろうと思う。
(そんなに容量が重たい処理などはしないので大丈夫だろうと
自分自身に説得中・・・)
by N津

2011年1月13日木曜日

「scansnap届きました!」

---------------------------------------------
※暇な方は…‥
---------------------------------------------
甲「むぅ蒸着!!」
乙「…まぎらわしくないか??」
---------------------------------------------
先日アマ○ンで購入したscansnapが届きました.一日前に注文して
おいたCDよりも到着が早かったです.今回,モンハンやPC用ス
ピーカーも諦めて,購入したのにはワケがあります.決して自分へ
の誕生日プレゼントというわけではありません!捨てられない本が
多いからです.とっておきたい雑誌や参考書などのスペースが部屋
を圧迫しており冬場はファンヒーター置いただけで動けないくらい
狭いからです.しかし,これがあれば本を自動でPDF化してくれ
ます.ついでに名詞管理もしてくれます.家計簿もつけてくれるん
です.部屋のスペースがあくだけでなくもれなくオプションが付い
てくる!なんて便利!と思ってたのですが,そうでもありませんで
した.紙をスキャナで取りこんだ際に自動で画像認識をしてくれる
のですが,精度があまりよろしくない.フォントがちょっとでも違
ったり,文字が薄かったりすると誤認識が増えます.設定変えても
イマイチでした.結局は手で入力することになりました.オプショ
ンの方は我慢します.本来の目的は達成できそうなので,もとはと
れそうです.それに,ディスクがひとつだけ余ってるので,容量に
は困ることもないでしょう.これを機にPDAやスマフォの購入も
考えてみようと思います.

隊長

2011年1月8日土曜日

家族旅行Day2

2日目は霧島温泉駅から観光列車はやとの風号に乗って吉松へ向かいました。

ほぼ全席指定の観光列車、家族連れ、シニアグループ、鉄ちゃん、鉄女?などなどなかなかの人気です。途中、見所の駅では停車時間が長めに取られており皆さんカメラ持ってパチリパチリと撮りまくるか、駅毎の名産品を買いに走ります。

吉松からは同じく観光列車のしんぺい号へ乗り換えです。途中標高の高い山越えをするためスイッチバック方式という方式で登って行きます。いわゆるジグザグ方式で列車が進行方向を変えながら登って行きます。さらにループ付きスイッチバックというかなりレアなスタイル。人吉といえばループ橋というくらい車乗りやバイク乗りには有名ですが、鉄道の世界でも名所のようです。




本日の目的地人吉です。まずはお昼を食べるべく、うなぎ屋へ。


年季の入った囲炉裏を囲んでうなぎです。満腹なり。


お宿は球磨川べりの温泉旅館。人吉はこの辺り。


お宿はここら。


美肌、美人の湯に入りまくります(^O^)/

by okkun

2011年1月7日金曜日

家族旅行Day1

家族4人揃っての旅行は1年半ぶりくらいになろうか。今回は車での旅行ではドライバーが疲れない列車の旅にした。行き先は霧島温泉である。

鹿児島中央までリレーツバメと九州新幹線で移動し、そこからは在来線での移動だ。


この辺りを通過していると


こんな感じで桜島が見えました。


一泊目は霧島温泉です。


窓からはあちらこちらであがる湯煙が見えます


何はともあれ子供を連れての旅行はやはり大変。明日は人吉に向かいます。

by okkun

太鼓の達人

太鼓の達人に夢中になる隊長(゜▽゜)
iPad版の太鼓の達人です。
皆さんはしたことありますか?
たまに、ゲーセンでテクニシャンがいますよね!
皆さんも達人になれるように、
練習しましょうo(^-^)o
by N津

2011年1月6日木曜日

「あけてました!おめでとうございます!」

----------------------------------------------------------
甲「ご飯やパン,餅は合法なのになして蒟蒻○リーだけ違法になるとね!」
乙「ボウヤだからさ」
----------------------------------------------------------
注)暇な方は…
----------------------------------------------------------
大学では本日から講義が始まり,通常の8割くらいの利用者がPC室で
何か作業しているように見えます.人数少ないのに用紙の補充がいつもより多いです.
用紙使いすぎだと思います.プリンタ利用率を分散させたいです.
さて,用紙と言えば去年もキンドルだのiPadだの電子書籍が話題になりました.
紙を媒体にした情報源といえば日本人に大変なじみ深いおみくじがあります.
3年前の前厄が始まって以来,おみくじの大吉連続記録から遠ざかっていたの
ですが,今年初の運試しで3年ぶりの大吉が出ました.
前回の7回連続大吉記録の塗り替えを目指して今年から挑戦していきます!
近所の神社では今年から新しくパワーストーンおみくじなるものが増えてました.
この神社,2年おきぐらいに新しいおみくじが増えていきます.
去年はパワースポットがブーム(?)だったらしいのでパワーにあやかった形でしょうか.
来年神社に行って電子おみくじなんて置いてたらどうしよう..
間違いなく敬遠します.
いくら流行ってるとか資源節約とか言ってもねぇ…
隊長

正月

正月も終わりましたね。
正月は実家の方で過ごす予定でしたが、31日から祖母の家に家族が行くことになり、1人で実家にいるのも仕方ないので福岡の早良区にいました。
福岡に行くときに都市高を走ってると、屋根が雪で白くなっているのを見て福岡では雪が降っていたことを知りました。
祖母の家だったので、久しぶりに紅白をフルで見ました。
1日に帰るとき、小倉南のIC前で次で降りるように電光掲示板に表示されていたので、通行止めかと思いましたが、降りずに行けるようなので下関ICまで行くことができました。どうやら速度規制が出てたようです。下り車線は通行止めになっていたようです。
年が開けてから天気が悪く雨続きなので今年は初詣には行けませんでした。
BY SS

2011年1月5日水曜日

Regza Phone

本日Regza Phoneを手に入れました
イマイチ使い方に慣れませんが
なんとかカスタマイズしてみます

By M.N
From : Regza Phone

2011年1月4日火曜日

謹賀新年

大学生活も残るところあと3カ月となりました
卒業までの問題は山積みですけど...
年末に携帯がBluetoothの接続不良でフリーズしたのち
シャットダウン、起動しないといった面倒な事態に陥ったため
何度も経験のある事象だったのですが
この際買い換えようとdocomoショップへ向かいました
いまだに親の名義で契約していたため、名義変更を行い
お目当てのREGZA Phoneをと頼んだが、(LYNXはありました)
やはりというか、入荷未定だとかorz(←なら、名義変更前に教えてくれ)
パケ・ホーダイでの契約だったため、12月も残り4日なのに6000円近く削られました
その日は取り置きを頼んで、接続不良の携帯をいまだに使っています
次の日に大きなショッピングセンターで
REGZA Phone、LYNX 3D、GALAXY Sのデモを触れたのですが
・GALAXYはとてもすらすらした動きでiPodに近い感じでした
・REGZAはもっさりしていて、携帯のイライラ感が感じられました
・LYNXは残念なことに、充電切れ。ちょっと分厚いです。
あちこちみて廻っているのですが、REGZAは入荷未定とLYNXは在庫あり
性能は同じ2台ですが、なぜREGZAが人気なのでしょう?
やはり、"携帯に3Dが必要なのか?"というところでしょうか
ちなみに、この2台SOはAndroid2.1です(2011春に2.2にバージョンアップ予定)
GALAXYは2.2なのでFlashに対応しているということと、もっさりしていない
また、11nに対応していることがウリでしょうか
逆におサイフケータイ、赤外線が使えません
新年早々、長々と失礼しました
"LYNXでもいいんじゃないか?"と心が揺らいでいるので...
By M.N

2011年1月3日月曜日

おもち

あけましておめでとうございます。
Oです。
お正月といえばお餅ですね!
年末から食べてるのはここだけの話ですが。
喉に詰まらせないように気をつけましょう!!

2011年1月1日土曜日

新年明けましておめでとうございます




元旦のブログ当番とは縁起の良い一年の始まりでしょうか?

年末年始は自宅に引きこもって生活中です。久しぶりに家族揃って家でのんびりしてます。退屈しのぎにWiiのゲームを買ってみました。年に1本程度しか、というか正月休みしか遊ばないので毎年この時期にしか買いませんが、今季は家族会議の結果ドンキーコング・リターンズとなりました。



なかなか面白いですよ〜

さて正月休みゆっくり静養して残り、3月まで頑張りましょう。

by okkun