2011年12月31日土曜日

A Happy New Year from down under!

海外逃亡中の okkun です。クリスマス明けの26日から30日まで、4泊5日で西オーストラリア州の南西部(SouthCoast)をお知り合いのご家族と一緒に旅行してきました。5日間で2,200kmを1996年式の日産サニーで走り抜けてきました。海あり、山あり、食事とワインあり、の楽しい旅行となりました。改めて、オーストラリアの広大さを感じることができましたが、こんなに広い所をたったの5日で回ろうという発想自体、まだまだ日本人でした。
さて、いろいろありましたが、2011年も終わりです。新しい年が、皆さんにとって良き年になることを祈念して、年末の挨拶としたいと思います。

2011年8月26日金曜日

ゼミ室Webカメラ停止

9月から一年間留守にするためゼミ室の電源も全て切ります。このため皆様に大変人気の高かったゼミ室Webカメラもサービス停止となります。来年の再開までしばらくお待ちください。

by okkun



2011年8月15日月曜日

早4か月

お久ぶりです。4月ぶり投稿OBのM.Nです。
社会人(未だ、研修中(泣))もすでに4か月目に突入です。
先輩の更新を見て投稿をば
会社の都合でお盆も帰れないまま一人で寮で過ごしています。
というわけでPS3をtorne付きで購入してみました。
番組表も表示が早くてテレビよりいい感じです。
コントローラーで操作できますから、やりやすいですし。
とりあえず、録画機能を設定し1日放置してみて録画も大丈夫です。
今の生活の分には申し分ない結果ですよ。
PSPに入れてみると、変な拡張子になってましたが流出対策でしょうね。
寮でtorneを使うためにはアンテナ線の二股が必要だと聞いたのです。
アンテナをtorneにつなぐのでPS3の電源が入っていないとテレビが映らないとかなんとかで...
購入しに行ったら
3000円というおかしな値段が...
ほかの店に行くと「分波器と分配器の違い」との案内がありました。
その辺にめっぽう弱いのでそういった別のものがあると初めて知りました。
結局、必要なのは分配器のほうで680円で購入して帰りました。
寮に帰ってさっそく設置し、「これ、実はいらないよね」にも気づきました。
会社ではマイコンを使ってキッチンタイマー作成の研修中です。
割り込みやら、ビット操作やら、構造体やら経験は積めました。
派遣で会社情報の漏えいにはうるさいため詳しいことは言えませんが
配属は関東になりそうです。
メーカーと違ってどこと取引があるとかばれるとよろしくないのです。
最後に、関係ないのですが。
ブログの過去の記事でN津さんの本名が割れてますよね
By M.N



2011年8月14日日曜日

お盆の帰省

お久しぶりです。
TD09、3月に卒業したN津です。
8月11日から福岡に帰省しております。
現在は、静岡県沼津市に住んでいます。
6月で研修も終え、現在は富士通沼津工場で勤務しております。
配属先は、
ソフトウェアビジネスグループ ミドルウェア事業本部
アプリケーションマネジメント・ミドルウェア事業部
第一開発部
ってところです。
名刺はまだできてませんので、お渡しできません。
仕事内容は、富士通ミドルウェア製品Interstageの開発・保守です。
具体的には、Interstage Application Server関連の仕事です。

詳しくは以下のページを参照ください。
http://interstage.fujitsu.com/jp/
製品マニュアル
http://software.fujitsu.com/jp/technical/interstage/apserver/

まだ、仕事という仕事はできてません。
Java VMについて頭を悩ませながら、日々勉強を行っています。
静岡では、
伊豆、熱海、箱根、浜松(浜名湖)、御殿場などに行きました。
まだ、富士山に登れていないのは残念です。
(ただ、寮から富士山が見えます。)
静岡県やその周辺(神奈川・東京)に来られた際は、
是非声をかけてください。
では、明日(8月15日)に静岡に戻ります。

2011年8月11日木曜日

OB来学

TL99代、okkun-lab 一期生のM上君が、お盆休みの帰省がてら訪ねて来てくれました。差し入れ感謝。





貫禄?充分になってきましたね。ぼちぼちokkun-lab OBも30代に突入です。私も40過ぎたしねー

by okkun


2011年8月6日土曜日

iPad+Bluetoothキーボード

今更ながらですが、iPadにBluetoothキーボード接続してみた。ソフトウェアキーボードの時はとは雲泥の差で、快適に文字入力できます。iPadの日本語FEPの処理が遅いというよりは、ソフトウェアキーボード処理がどうも入力処理の足を引っ張っているような感じします。Bluetoothのハードウェアキーで文字を入力画面すれば、遅延なくスラスラと入ります。この組み合わせはかなり快適。個人的にはフルキーサイズのApple純正のWirelessKeyboardとの組み合わせがオススメですね。

で、目下の悩みこのコンパクトとはいえそれなりのサイズになるAppleWirelessKeyboardを海外行きの荷物に含めるか否かなのです。いや、iPadは持っていくもんで。

by okkun




2011年7月13日水曜日

モバイルテンプレート対応

いつのまにかBloggerの設定にモバイル機器からのWeb閲覧用テンプレートが追加されたので有効にしてみました。

iPhoneのSafariで見ると、こんな感じ。





by okkun

2011年7月5日火曜日

iPadからiPad2へチェンジ

ようやく注文していたお仕事用のiPad2が手元に届きました。いろいろ訳あって今回はWi-Fiのホワイトモデルになりました。iPadからの引越しは、バックアップデータからのリストア一発で簡単に完了。いや、薄くて速くて、いいですね。でもさすがにiPadを初めて触った時ほどの劇的な驚きがあるわけではないので、ありがたみ的には少しインパクトは薄いのですが。ちなみに液晶保護シートは貼らずに生液晶のツルツル感を楽しんでます。

by okkun



2011年7月1日金曜日

NECネットワークプロダクツ一関工場













昨日、福岡から伊丹、仙台空港を経由して岩手県一関市にあるNECネットワークプロダクツ一関工場へお邪魔しました。昨年学内ネットワークの更新時に導入した某国産ネットワーク機器メーカーA社のボックススイッチの組み立てラインの見学です。

東京ドーム二つ分の広い敷地でNEC関連の通信機器の製造、組み立てを行っています。普段は完成した製品しか見ることがありませんが、基盤に部品を取り付けるところから、検査、梱包されて出来上がるまでの工程を見せて頂きました。

日本のモノづくりの現場を間近に見れる貴重な機会となりました。

2011年6月15日水曜日

銀箱お役御免!





バッファローのTeraStationの初期モデルを6年半使ってきたが、海外行きの前に引退させることに。留守中の残置機器を極力減らすためである。

250GBのIDEのHDDを4台搭載しギガビットでアクセスできるNASアプライアンスの走りであった。当時1台20万円弱した記憶がある。

RAID5で運用していたため途中、3度あったディスク障害時も予備ディスクと交換することで大きなトラブルも無く安定した運用で今日まで使ってきた。後発の黒箱の方がメンテナンス性は良かったものの結果的に銀箱よりも先にトラブルで廃棄となってしまった。最近、大容量化、低価格が激しいが、24H365Dの連続稼働で5年以上使い続けられるタフな製品が減ってきたような気もします。

2011年6月13日月曜日

内線用(Skype専用)iPodtouch 4G ×2

某誰かさんも検討中のSkype専用機として注文していたiPodtouch4G(8GB)がやっと納品。

一台は私の手元に、もう一台はゼミ室に配備予定。ま、実際に活躍するのは来年の秋以降ですが。

インカメラとマイク付きなのでいつでもテレビ通話できます。学生が喜ぶかどうかは別問題ですが。






2011年6月2日木曜日

Facebookのお友達、増殖中

どうも電子情報工学科の院生でFacebookがはやっているようだ。今日だけで、4人の学生(講義受講者から)、友達リクエストが送られてきた。

「友達」リクエストを送ってくれるのは、フレンドリーな学生気質なのか、無遠慮遠なのか悩み中。とはいえ、「拒否」するのもなんなので、「承認」してますが。いや、実際Facebook「友達」少ないので構わないのですがね。

さて、質問です。

Q1:上司からFacebookの「友達リクエスト」が来たらどうする?
Q2:上司がFacebookをしているのを発見したら「友達リクエスト」を送るか?

海外だと、Q1、Q2ともに抵抗なさそうだが、日本だとどうでしょう?

by okkun

ラックもスッキリ

ゼミ室のラックの整理をしました。実験用のラックマウントサーバも全部廃棄です。
スッキリ作戦、進行中です。





2011年5月25日水曜日

iPhone,iPadの母艦変更(統合)

9月からのオーストラリア滞在のビザが無事取得できたため、海外出発に向けて身の回りの準備をぼちぼち始めてます。

本日は、持っていくiPhoneとiPadの母艦変更です。これまでiPhoneは自宅のMacmini、iPadは職場のMacminiをそれぞれ母艦にしていましたが、9月から1年間は持っていくMabBookPro13インチを母艦として運用することにします。そのため、iPhone,iPadのそれぞれの母艦を1台のMacBookProへ統合する作業が必要です(iPhoneは母艦AからCへ、iPadは母艦BからCへ、引っ越し)。

過去の実績として、母艦をAからBへと単純に引っ越しする作業は経験があったのですが、今回はそれぞれ異なる母艦に紐付いているiPhoneとiPadを同じ母艦Cへ統合するということで初の試みでした。

とはいえ、過去の経験を活かし、無事母艦の統合完了です。今回は面倒なのでミュージック、ムービーなどの資産は移行せず。インストール済みのアプリおよびそのデータ、各種設定をそれぞれ欠落せず移行できました。残念ながら、アプリの画面配置だけはなぜか初期化されてしまうので、全部のアイコンを右へ左へと再整理する必要があり、これが一番大変でした(笑)。

帰国後はまたそれぞれiPhone,iPadの母艦をA、Bへ戻す作業がありそうです。

ちなみに今使っているiPhone3GSはオーストラリア版なんでSIMFREEです。よって、現地でSIMを買えばそのもまま利用可能になります。オーストラリア滞在中にiPhone4Sなんかが発売されそうなので、3GSからそちらに乗り換えて帰ってこようと画策中です。

by okkun

2011年5月23日月曜日

ゼミ室無線LAN更改

最近誰もいないゼミ室の無線LAN機器を数年ぶりに入れ替えました。新しい802.11nにも対応したアップルのAirMacExtreamベースステーションです。




簡単セットアップで3分で終了です。ブロードバンドルーター機能は殺してブリッジモードでの運用です。ちょっと贅沢な使い方です。

来る研究室の再開に備えて、ゆっくり準備中。ええ次はゼミ生にMacBookとiPad2を配る方向でしょうか。

by Apple信者

2011年5月21日土曜日

隊長のご訪問 & 格安でTCP/IPをしゃべれるセンサー

 どうも、S川です。
久しぶりにSF系アニメがあったので見てます。
「Steins;Gate」です。
タイムマシンとか時間軸とか。
ナチュラルに「とらのあな」の美虎ちゃんとか、ラジオ会館とか出てきちゃいます。
攻殻機動隊、電脳コイルに続き、おすすめです。
あ、登場人物が変態もしくは謎だらけですが。

 本日、隊長がいらっしゃいました。
久々のご訪問です。
とりあえずお土産いただきましたー。
冷蔵庫に入れております。
あと、魔理沙の抱き枕の打ち合わせとかしてました(^^;

 たまたま秋月電子通商でTCP/IPをしゃべれるセンサー
「AVIOSYS IP Sensor 9216」を見つけました。
他社環境センサーでSNMPをしゃべれるものよりも断然安かったです。
できればセンサー+コントローラがほしかったんですが、
とりあえず遠隔地とかリアルタイム監視ができるだけうれしい代物です。
http://okkun-lab.rd.fukuoka-u.ac.jp/wiki/?Tips%2FHardware%2FAVIOSYS_9216
もともとIP監視カメラを作っているメーカーのようです。
とりあえずMRTGからログをとってみようかと思います。

 ではでは。

2011年5月19日木曜日

いただきました!

先日のブログにもあったように、
3月の火の国シンポジウムで発表した
「センサデバイスを活用した状態推定手法に関する提案」で
H22年度情報処理学会九州支部の奨励賞を受賞しました。

その賞状や賞品が昨日実家に届いたそうです。

とりあえずもらえて嬉しいです!

2011年5月14日土曜日

N津君の発表がH23年度情報処理学会九州支部奨励賞に選ばれました!

3月の火の国シンポジウムで発表したN津君の「センサデバイスを活用した状態推定手法に関する提案」が,H22年度情報処理学会九州支部の奨励賞に選定され,昨日13日に九州大学で開催されました情報処理学会九州支部H23年度総会にて受賞が発表されました.火の国シンポジウム2011からは5件の選定となっており,そのうちの1つとして選定されました.

当研究室では,初の学会での賞の受賞となり,記録に残る一人目となりました.おめでとうございます,N津君!

是非,受賞のコメントをお願いします.

by okkun

2011年5月6日金曜日

お土産です( ´ ▽ ` )ノ

統合情報処理センター3階の受付に奥村先生宛で預けました。
研究の合間や休憩時のオヤツにどうぞ(^-^)/

2011年5月5日木曜日

途中で送信してしまった(-。-;

メールを途中で送信してしまった(-。-;
続きになりますが
6日に福岡大学に行く予定なので、お土産は奥村先生宛で受け付けに預けて置こうと思います。
週明けにでもみんなで食べてください(^-^)/。

iPhoneから送信

2011年5月4日水曜日

皆さん。おひさしぶりです(^O^)/

こちらのブログに書き込むのは初めてになります。
奥村研究室 2004年卒の村上です。

今ちょうどゴールデンウィーク期間中という事もあり福岡へ帰省中です。
今日は『博多どんたく』最終日という事もあり、天神までパレードを見に行きました(^-^)/。
パレードでは福岡市長さんが赤いオープンカーに乗ってノリノリで手を振ってました(-。-;
福岡大学には6日に行く予定ですので、そのた

iPhoneから送信

2011年5月1日日曜日

ゴールデンウィーク

N津です。
久しぶりにブログ更新します。

今年のゴールデンウィークは運悪く、
3連休 出社 3連休 というリズムです。

その頭の3連休が本日終えました。
初日には、初めて上野動物園に行って
噂のパンダを見てきました!
(パンダもお疲れのようです)

明日がTOEIC試験ということもあり、
あまり楽しめなかった感じです。

一ヶ月の研修をしてきましたが、
技術的な研修はまだなく、
社会人としてのマインドチェンジを図るような講座だらけ。
ただ、周りのレベルが高すぎて、
毎日刺激的な日々を送っております(^^)

今現在は東京にいるのですが、
5月7日には沼津に引越します。
そこで、技術的な研修を受けてきます。
(まだ、勤務地や詳細の仕事内容は決まってません)

5月3日に久しぶりに福岡に帰省予定です。

by N津

2011年4月20日水曜日

iPodtouch 4G

買ってしまいましたiPodtouch4G。やっぱりディスプレイ綺麗。

でもこれSkype用です。自宅のリビングに設置して子供とのビデオ会話専用です。



by okkun

2011年4月15日金曜日

Word Press

CMSやってみました。
CMSってーのはcontents management system、
要はホームページビルダーとかDreamweaver無しで
サイトやブログを書くCGIなんですね。

で、最初はMovable Typeやってみようと思ったんです。
有名だったから。だったから。

そしたら概念を理解するのがすごく難しい。
本はたくさん出てます、いわゆるハウツー本。
で、さらなる課題が個人用途以外は有償ライセンスなんですね。
高いよ!¥60k~120kとか高いよ!

なんかこう、スポーツの団体とか公益法人とかそういうところになると
そんなにお金かけられるわけがない、、、

Movable Type Open Source (MTOS) っていうGPLなものがあるんですが、
これも結局使い方が難しくて挫折。
難しすぎて人に使わせられない。。。

次にやってみたのはWord Press。
これ、GPLなんですね。
んで、なんか公式サイトに5分で始めるセットアップとか書いてあるんです。
もうね、なんか使えと言わんばかりに。

んで、本を探してみたら使い方に関する本がないんです。
あるのはカスタマイズとかレイアウトの本ばかり。

んで、作ってみたっす。
http://jamfunk.jp/wp/

いちいちFTPとかHPBとか立ち上げなくて楽です。
多人数で編集とかできるから、
手前味噌な人たちで、職場のサイトとかサークルのサイトとか
簡単に作れそうな気がします。

気がするだけかも。

2011年4月13日水曜日

講義開始




本日から大学院の講義開始。新しくできたグループディスカッションができる演習室でノートパソコン、iPadなどを使って協同作業をするスタイルで実施することに。14人を5グループにわけ、グループ毎にiPadを貸し出します。PDF化した資料を閲覧したり、コメントを付けたりしてもらいます。さらに修正後のファイルはDropBoxを利用して各自のパソコンと同期し、データを共有します。さらに時間外での作業には、何かしら手段でコミュニケーションを取り合う要因を盛り込みました。

さてさて、協同作業がうまくできるでしょうか?

ちなみに、今週の課題は協同作業の進め方そのものをグループで決めるというテーマです。

2011年4月10日日曜日

1年

去年にブログ当番が始まって1年が経過しました。
とのことで去年同様、桜をアップしてみました。
寮の目の前にある桜です。やっとこちらも桜が咲いた頃です。
1週間前には全く咲いていなかったのに・・・

新生活はなかなかです。精神的にズタボロです。
高校時代の勉強の日々で体力的にきつかった頃が懐かしいです。
することなすことすべて怒られています。正直、入社早々にやめていく気持ちがわかった気がしまた。
厳しい研修を行うと最初に言われたのですが、厳しいとは感じません。
逆にできない自分に悔しさを覚えます。
入った企業がサービス業なので、新入社員に対する期待も大きいのです。
他企業の新入社員が研修が終わるまでどれくらいかわかりませんが、
うちは1か月で業務につける状態まで持ってくるといわれ、
そんなにすぐにできるか!!と反発したいとこです。
By M.N

2011年4月4日月曜日

KINGJIM TEPRA PROについてまとめる機会があったので。

http://okkun-lab.rd.fukuoka-u.ac.jp/wiki/?etc%2FTEPRAPRO

NAMELANDよりもピータッチよりも TEPRA PRO

価格高いけれどその分高機能。

テープの種類はかなり増えてて、メジャーなところでは
マグネットラベルとか、きれいに剝がせるラベル。
マイナーなところでは熱収縮ラベルとか、ケーブル表示ラベル。

2011年4月3日日曜日

新生活

ついに新学期が始まりましたね。

卒業(修了)後初めてブログを更新します。

先月の28日から寮生活がスタートしました。
研修場所の関係もあり、現在は南葛西に住んでおります。
最寄りの駅は2つあるのですが、
どちらも微妙に遠い距離関係で、
歩くと若干遠い感じです。

寮は3LDKのルームシェアのような感じですが、
1人1部屋はあります。
1つの不満があると言えば、現在共同風呂が使えず、
部屋にあるシャワーで我慢せざるを得ないことです。
(地震の影響なので仕方ないと思っていますが・・・)
本日は近くのスーパー銭湯に行き、
ゆっくりしてきました。

4月1日に入社式があり、
これから始まるんだという気持ちです。
研修は、1クラス40人のクラス単位で行うことになっています。

とりあえず、1ヶ月程度の期間は全体集合研修なので、
飲み過ぎに注意したいと思います。

その他の細かい話などは、
Twitterでつぶやいたりすると思うのでみてください。

by N津
--------------------------------------------------■暇な方は以下略…
OBになったので日曜日に投稿します。
少し遅くなりましたが就職しました!
福岡の久留米にあるベンチャー企業です。回路設計、ソフト設計などやってるようです。私を採用したのは今入院している人の変わりだそうで、ものすごく不安です。
早速4月4日から出勤になります。アパート借りてないので自宅出勤になります。少し遠いですね。
取り急ぎ近況報告まで。無事ならまた投稿します。
隊長

2011年3月29日火曜日

宅配モスバーガー

新学期までのわずかな期間ですが、久しぶりに休暇を取りささやかな日常を楽しんでおります。本日はお袋を連れて佐賀は武雄温泉に骨休めに来ております。福岡からですと三瀬峠を超え、高速に乗れば2時間弱で到着です。お宿は第28代武雄領主鍋島茂義公が造園した御船山楽園に隣接する宿泊施設。15万坪の広大な敷地には自然が溢れ、俗世を忘れて過ごせる閑静なお宿です。

さて、部屋に通されくつろぎつつ室内のパンフレットをめくってびっくり。宅配モスバーガーサービスのちらしが。



閑静なお宿から電話一本で部屋までアツアツのモスバーガーやポテトがオーダー&デリバリー可能らしい。しかも、ご注文は1個からOK。宅配料は別途200円なり。




うむむ、モスバーガー恐るべし。ちなみに調べると宿からお近くのモスバーガーまで1.1km 12分の距離らしい。実際には山の中腹からなのでもっと時間かかりそう。これならプラス200円でも頼む価値あるよね。しかもどうやらモス店舗の通常サービスとしてやっているらしい。




夕飯のお料理を前にモスのデリバリータイムを見たさに、注文するか思案中。ちなみにモス以外にも、カレー、ラーメンのデリバリーメニューもあり。

是非福岡の店舗でもやってくれれば、すぐにポチるのに。ある意味福岡より進んでる!?

by okkun

2011年3月23日水曜日

片付け

新生活の開始まで10日をきりました。
徐々に準備を進めていますが、まぁ面倒です。
何が面倒なのか、部屋の片付けですね。
中学の3年間は下宿していたため、実家に自分の部屋がないのです。
おかげで、ここ7年間は居間で寝ています。
部屋がないとは言いましたが、応接間を勉強部屋として占領しています。
応接間であるため自分が居なくなるなら
私物を全て処分しなければならないというわけです。
ならば、全て捨ててしまえばいいのですが、
部屋のほとんどは本なので
優柔不断なのであまり進まないといった状況です。
また、なんでもとって置くという性格もあり
本以外にも、なぜか空箱まであったり(~_~;)
なんだかんだいっても片付けないとなぁ
By M.N

From iPod

2011年3月17日木曜日

くまモン

熊本のゆるキャラ「くまモン」グッズを買ってみました。




by okkun

九州新幹線初乗り

熊本で開催の研究会に参加するべく、N津君と博多から九州新幹線で移動することに。熊本まで33分というさくら407号に乗車。


YouTube Video


2011年3月15日火曜日

記念品、感謝!

昨日は追い出しコンパお疲れ様でした。飲み会、ボーリングと楽しい時間が過ごせました。また立派な記念品も頂きまして感謝しております。さっそくお花は玄関に飾って来ました。

奥村研究室も一時閉店となりますが、今後も楽しい学生さんが継いでくれることと期待しています。





by okkun

追い出しコンパ

自分も追い出されるのに、自分でセッティングでしたが
無事に終わってなによりです。
中華でしたが、なかなか手が込んでいて美味しかったです。
御礼のプレゼントも渡せましたし、某OBの方にも御礼をしました。
最後に先生からの深いぃ話を頂きました。

また、今回は予算の都合で2次会(?)でボウリングへ
3ゲームの内1ゲームは練習
2,3ゲームの合計 ー ブログのさぼり回数 * 2点
が結果となりました
優勝は図書カード5000円分
準優勝は3000円分
3位はオマケのストラップです
勝者はあえて言及しませんが、ペナルティーがハンデとして機能してませんでした(泣)

ちなみに、私はそのまま家に帰らずオールで遊んで、研究室の片付けの為登校した帰りの電車です。
ちょっと危ない感じですσ(^_^;
By M.N

2011年3月12日土曜日

Thank you , my iPhone.

くしくも本日のブログは昨日の大規模地震の状況について、羽田から福岡行きの飛行機を待ちながら書いてます。

昨日は15時から新橋の富士通で打ち合わせのために11時発の飛行機で東京へ向かい、14時過ぎに新橋の汐留シティセンターの地下1階のレストランでランチをとっていたところだった。窓際の席のお客さんが天井を見上げてけげんな顔をしているので何かなと思ったらグラグラきた。揺れ方が通常ではないということで店員がテーブルの下にもぐるように大声を上げた。恐らく一分くらいであろうが、非常に長く感じた。慌てて手にしていたiPhoneでtwitterにつぶやくのが精一杯。その後、打ち合わせ会場の富士通オフィスに向かうも、余震もありエレベーターは全面停止、一階のロビーには身動きが取れなくなった社員などで溢れてしまった。

たまたま同じ会合に出席する他大学の先生と富士通関係者と合流する。非常階段が開放されて、打ち合わせ会場の6Fへ上がれるようになったものの、汐留の社員じゃないとフロアの電子錠があかないため入れないと判断。社内の人間と連絡を取ろうにも、携帯の電話はまったく通じない。仕方なくiPhoneから同じ便で来られていた九州大学の先生のメッセンジャーへチャットでメッセージを送るも回線状況が悪く、レスポンスがない。しばらくロビーで待機していたら、6Fから社員の方が迎えに来てくれた。どうやらメッセンジャーのメッセージが届いていたようであった。

余震が続く中、予定の打ち合わせを終えるも、テレビのニュースを見る限り、東北地方は甚大な被害がでているようだし、都内の公共交通機関は全面停止で帰宅や移動が困難な状況だということが徐々に明らかに。幸いにして汐留シティセンターの防災センターからは帰宅困難者がビル内に残ることについてオッケーの館内放送が入る。ただしエレベーターは安全確認ができないので停止中。40階などの高層階の人は降りるに降りれないようだ。

このように異常事態に役にたったのが、ネットの情報であった。幸いにして首都圏は大きな被害がなかったため、テレビではニュースで新しい情報が放送されていたが、出先など手近にテレビがないケースも多い。しかもピンポイントの情報はテレビでは出てこない。自分から探すしかない。電話は通じないが、ネット見れる。ニュースサイトでtwitterでfacebookで、どんどん安否確認や状況を伝えるつぶやきが上がってくる。交通機関の運行状況など、これらにずいぶんと助けられた。

新橋からホテルまで土地勘の無い都内を夜間に駅4つ分歩いて行く、帰宅難民になったときもiPhoneのGoogleMapに助けられた。道行くお姉さんの中にもiPhoneのGoogleMapを片手に帰宅する姿も見受けられた。自分の位置や周りの状況がつかめるということは非常に心強い。特にこんな状況では。逆にバッテリーが無くなると、役に立たなくなるため電池残量が減ることが怖かった。一泊二日の出張だったため予備バッテリーしか持参していなかったためである。

ともあれ、この二日程、iPhoneがありがたかったことはない。
Thank you, my iPhone.

by okkun

2011年3月9日水曜日

火の国シンポジウム2011

本日、火の国シンポジウム2011が終了しました。
自分は会場でiPadのタイマーを動かして後は発表を聴くだけの仕事でした。各会場もトラブルもなく無事に発表が終わったと思います。自分が聴いた中では2日目のC-4のセッションが良かったと思います。

1日目の特別セッション会場へ誘導するため、自分と女性アルバイトの方で外で約40分間外で立ちっぱなしでした。気温も低く、風も吹いてたので寒かったです。1番しんどかった仕事でした。

とりあえずなんの問題もなく追われて良かったです。

by S.S

iPhoneから送信

おつかれさま

火の国情報シンポジウム2011、無事終了。アルバイトの学生諸君、協力感謝。





by okkun

バイト

学会発表のお手伝いバイトが昨日で2日目でした。
今週になってまた寒くなったので、とにかく寒い(>_<)
受付係は廊下なので、じんわりと寒さが足元から…1日目の会場準備は案内用の貼り紙をする作業で
風が強かったため、貼り紙は飛んでいくわ
寒くて手がかじかんで、紐をうまく結べないわ
と、過酷な作業でした。
今日は最終日なので、無事に終了できればいいと思います。
あと2回で2010年度の研究室ともお別れです。
By M.N

2011年3月6日日曜日

Perlで図を書いてみよう

意外と簡単♪

カンバスを作る→線とか文字とか書く→出力
http://okkun-lab.rd.fukuoka-u.ac.jp/wiki/?etc%2Fperl#d39c985c

ね、簡単でしょ?

2011年3月5日土曜日

もーもーらんど

快晴に恵まれた土曜日ということで、子供を二人連れて油山のもーもーらんどへ行ってきました。
子連れの家族にカップルなどで意外と賑わっておりました。駐車料金以外にお金が掛からない、
リーズナブルな遊び場として人気のようです。

さて、本日の目玉は、息子の乗馬体験です。
500円で100メートルほどの馬場を馬の背に乗って一回りです。
以外と怖がるかと思ったら、上機嫌で乗ってました。

ちなみに私は乗ったことがありません。
どこかで、馬とか象とか一度くらい乗りたいですね。

by okkun
                                         

ブログ

後少しでこのブログも始めて1年です
1年分のペナルティーは来年に持ち越さないようにしなければ
いくら、スマートフォンでも長文は難しいです
誤字脱字を探すのも小さい画面になりますし
ガラケーに比べれば打ちやすいですが、QWERTYキーが下に来る分画面が小さくなります(^0^;)
そういえば、来年度のこのブログの行方は?
By M.N

2011年3月4日金曜日

天気よし

今日は良い天気でした。



新型MacBookPro

10日前ぐらいに注文したPCがようやく来ました(゜▽゜)
先日参加した学会では、
Macユーザーが非常に多く、
みな使いこなしていました。
負けじと使いこなせるようになりたいです。

2011年3月3日木曜日

「ちょっと感じた疑問」

----------------------------------------------------------
甲「」
乙「」
----------------------------------------------------------
注)暇な方は…以下,省略
----------------------------------------------------------
京大や早稲田などの大学入試問題がネット上の掲示板に
書き込まれたことは多くの方が知るところだと思います。
犯人は19歳の予備校生で逮捕されたと記事にもなりました。
ここで一つ疑問が浮かびました。
大学の入試の不正行為になぜ国家権力が関与したのでしょうか?
不正行為が発覚したならば、不合格にするなり、入学資格を停止するなり
大学内で処分すればいいのではと思いました。
不正行為に少し大げさ過ぎるのではないかと。
お隣の国ではもっと手の込んだ方法で不正行為をやっているとかいないとか…
表立っていない何か重要なことでもあるのでしょうか..
因みに今所属している大学近辺の盗難、器物破損で
警察が重い腰を上げることはほどんどありません。
そっちの方が治安にもかかわるし重要だと思いません?

iPadで学会タイマー

シンポジウムの学会タイマー用にiPadを4台準備。ソフトを仕込んでテスト。プレゼンタイマーという無料ソフトを使ってます。iPadのマックスボリュームがもう少し大きいといいのですが。




by okkun

看板できた

シンポジウムの立て看板、立派にできました。

2011年2月26日土曜日

梅林

旅館に予定より早く着いたので、修善寺周辺を散策して来ました。旅館のおばちゃんのアドバイスで梅林を見に行きました。民家の間の小道を抜け、山に続く遊歩道を登りつめるとそこには1000本の梅林が。





ちなみ地図上ではこの辺りです。





その後下山して茶店で一服です。




さらに夕飯に向けて腹ごなしのために、おしゃぶり地蔵を拝みに出かけたのであった。

by okkun

三島から修善寺へ

福岡から羽田空港、品川から新幹線で三島まできました。これから伊豆箱根線で目的地の修善寺へ向かいます。

これからローカル線の旅です。




2011年2月25日金曜日

アウトモデリスタ

念願のステアリングコントローラーが到着しました。
okkun先生の私物だったらしく、
家から持ってきてもらいましたm(__)m
さっそく、チャレンジしましたが、
なかなか難しい(>_<)
意外と、ヴィッツが強いことにビックリ。
あと、新型iPod touchが到着しました!

2011年2月23日水曜日

iPhone 4

先週の土曜日にiPhoneに機種変更してまだ1週間も経ってないですがだいぶ操作にも慣れてきました。特に不慣れだったのはキー操作でしたが、それにも少しずつ慣れてきました。
iPhoneはアプリ等も充実しているので楽しいです。1日中iPhone触っていても飽きないぐらいです。今まで使っていた機種とは比べものになりません。android携帯も最初は考えましたけど、iPhoneの方が値段も安かったというのもありましたが、いろいろと考えたり調べたりして最終的にiPhoneにしようということになりました。iPhoneにして良かったと思います。
学割にも入ることができたので、3年間は基本料が無料です。32GBにしたので、1ヶ月480円の機種代も貯まっていたポイントで1年くらいは機種代も0円になりました。
変えたばかりですがまだ不具合もなく、落としたりして傷つけたりしないように気をつけています。
By S.S

PC-1350

SharpのポケコンPC-1350の電池交換。私が中学生の時から愛用して既に27年。まだまだ現役、あと10年は使いたい。





by okkun

2011年2月22日火曜日

卒業旅行

2泊3日で広島に卒業旅行でした。
1日目 広島に移動
10人乗りのレンタカーをかりて、集合時間は9時で高速道路に乗ったのが12時。高速道路に乗る前にトリ○スでお買い物(・∀・)
三段峡に着いたのは16時。夜まで騒いで寝たのは翌朝3時σ(^◇^;)
2日目 スキー
起床は7時で、朝食は8時半。それから10時にホテルを出発。恐羅漢スキー場に着いたのは11時でした。それから17時までスキーやスノーボードです。余談ですが、途中から携帯がATOKの強制終了エラーを吐き始め文字入力が不可能に(゜Д゜)
その日、寝たのは1時でした。お風呂の時間が早いと就寝時間も早い。←疲れていたのもあるのでしょうが...
3日目 観光
10時にホテルをチェックアウトして広島観光に。お昼は廿日市の「さくらや」で広島お好み焼きを食べ、宮島観光に向かいました。
が、昨日のスキーで運動不足の方は筋肉痛でテンションが低い(+_+)
まぁレンタカーを返却する時間もあるため、16時に広島をでて、現在まだ高速道路です(17時現在)
皆さん充電切れで(-_-)zzz
珍しくデジカメも充電切れまで使い、楽しかったです。
PS
発表練習に参加できず、すみませんでした。定番のもみじ饅頭を買っていますので許してください。 面白いドロップも買っています。
By M.N

2011年2月19日土曜日

iPhone

本日、iPhoneに機種変更しました。まだ操作に慣れないですが、早く慣れて使いこなせるようにしたいです。
by S.S
iPhoneから送信

Let's enjoy a new life!

卒業式まで一月となり、引っ越し準備やパソコンの購入など新生活に向けた準備も本格化してきたようですね。特に知らないところへの転居や新たな所属組織への入社などは、何となく今の生活をリセットして新たな生活を始める区切りにもなるため緊張も含め楽しみも大きいと言えそうです。

ちなみに私は40年で過去8回住所が変わってます。マイホームをゲットしたのでしばらく引っ越しもないかと思いきや、9月からは異国のオーストラリアです。そういう意味合いでは、私も皆さんと同様に新天地で新しい生活を楽しめそうです。






写真中央の煙が上がっているところが、噴火前の新燃岳。右手が高千穂峰。正月明けの旅行の際に列車から撮った写真に写ってました。

by okkun

2011年2月18日金曜日

MacBook Pro & iPodtouch

本日注文しました。
一応自分へのご褒美として。
MacBook Proの概要は以下の通り。
13インチ
2.4GHz Intel Core 2 Duo
メモリ4G
HDD:500G
Office for Mac
iPodtouchは32G。
合計で15万ほどでした。
もちろん、iPodtouchのキャッシュバックを利用しますので、
そこから約2万円引き。
来週の中ごろに届く予定です。
楽しみです。
by N津

2011年2月16日水曜日

引っ越し

アパートの退去のために少しずつ荷物整理をしてきています。ただ、どうやって荷物を出すかなどまだ決めていない部分もあります。今の部屋に入る時は、冷蔵庫などの電化製品は家電量販店で購入してアパートの方に送ったので、引っ越し業者は使わずにできたので、今まで引っ越し業者を使って引っ越しをしたことはありません。
引っ越し業者はいろいろありますが、どこがいいかもわからずいろいろと調べ回っています。梱包までを自分ですれば少しは安くできるような業者もあり、なかなか決まらない状況です。
なるべく早く引っ越しの準備が整うようにしたいです。
by S.S

2011年2月15日火曜日

体調管理

先週末から急に寒くなりましたね
雪も降りましたし
そのおかげか、電車の中などの設定温度が高いのか、暑い(^0^;)
外が寒いため厚着していることもあるため、尚更です
この激しい温度差からかダルくて頭痛もします
季節の変わり目でもありますし服装と体調には気をつけましょう
特に外から帰って来たときの研究室は危ない!

By M.N

2011年2月12日土曜日

Starship Troopers 3: Marauder

最近、毎日遅くまで残業だは、週末のわずかな休みは子供の相手でストレスが積もる毎日が続いております。そんな時の気晴らしは週末の夜にお酒とつまみを片手に笑える映画でも見て、ガハハと笑って気分をリフレッシュするに限ります。研究室にもあるAppleTVで、面白そうな映画をネットレンタルして観とります。

先週はアメリカのTVシリーズ「特攻野郎 A-Team」の劇場版映画を観ました。元ネタがあるリメイクかと思って観ましたが、以外や以外なかなか豪華な作りで楽しめる娯楽アクション映画でした。いや、もちろんド派手に行こうぜ!のあのバカなノリはそのままなんですが。

ということで、味を占めて、今週も観たのです。タイトルは「Starship Troopers 3: Marauder」(2008年公開作)。


第1作目の「スターシップ・トゥルーパーズ」をご記憶の方もいるかもしれないが、あれの第3作目。宇宙に進出した人類の脅威として現れたバグズ(昆虫型生物)と宇宙海兵隊の熾烈な戦いを描く、娯楽?大作だった例の映画の続編です。

私も第1作目は観たことあり、観てない2作目は失敗と呼ばれ、今回の第3作目は1作目の主人公がカムバックする+やっとパワードスーツが登場するというので、興味をそそられ400円も払ってレンタルしてみましたが、うーん、B級、いやC級のチープ映画になってました。ポール・バーホーベン監督の悪趣味さは健在でしたが、いや観てるの辛いとはこういうことかと。ストレス発散のつもりが、何か増したような気がするのでした。というわけで、悪趣味大好き!とご興味ある方は是非、ご覧ください(笑)。

ちなみに、映画「スターシップ・トゥルパーズ」は、SF作家のロバート・A・ハインラインの名作「宇宙の戦士」の映像化作品なのだが、これはこれで、こうなるかという内容でマニアにはネタの多い映画でした。ちなみに「宇宙の戦士」に登場するパワードスーツという概念が、後にガンダムのモビルスーツの元ネタになっているのは有名な話。こちらもご興味があれば、どうぞ。やっぱ、あの渋さがいい。

by okkun

2011年2月11日金曜日

返信つぶやき

最近,原稿に追われて更新を忘れていました。
先日ようやく2つの原稿が完成し,
現在は残り1つの原稿作成に取り組んでます。
先日,研究室における「呟き」システムに関してクレームが出ましたので,
それに関連して一言。
「消点灯の呟きと、人の状態推定の呟きをいっしょにできないのでしょうか?」
という質問を頂きましたが,
できません。というか,しません。
その理由はというと・・・
本システムは,状態と状態を組み合わせて新たな状態を推定する仕組みとなっています。
ですので,システムからすると別な状態同士を組み合わせています。
そのため,意図的に呟きを合体させることもできますが,
それをしてしまうと研究室における状態推定専用となって閉じたシステムになってしまいます。
もっと言うと,上記のように「消灯しているので人がいません」のように
必ずしも言葉を組み合わせればうまくいくとは限りません。
現在,コンテキスト生成システムとかいう名前のシステムを開発していますが,
一番難しいのは,状態を日本語として言葉にすることです。
主語・述語。。。
必ずしも主語は人とは限らない。
場所の可能性もある。
もしくは,主語が要らないかもしれない。 etc ...
ということで,一番難しい要求でした〜〜
多めに見てあげてくださいな(^ ^)

とりあえず,原稿を早めに終わらせて
ノートPCの検討&iPodtouchの購入
ネット回線の契約 などの時間を設けたいところです。
(内定者の人は海外旅行に飛び回っています)
頭がやわらかい人は羨ましい・・・
発想が豊かにならないだろうか。
あと,PC市場のインテルショックは不安です。
by N津

2011年2月9日水曜日

アパート退去

最近ブログ投稿を忘れがちになっているような・・・。
今住んでいるアパートの退去日が3月13日の日曜日に決まり、明日正式に不動産で手続きをしようと思っています。今住んでいる所もあと1ヶ月程になりました。4年間の一人暮らし生活もあっという間でした。
県外の大学に決まった時は、寮に入るのは嫌だったので一人暮らしをするか、通えない距離ではないので下関から通うかどうか考えたけど、一人暮らしをしたかったので、大学決定後に福岡で部屋を探し回りました。
一人暮らしを始めて最初の4月は普通に過ごしていたけど、5月になると寂しさが感じられるようになり、五月病になっていましたね。そのときは部屋にいるよりも大学にいる方が周りに人がいたので楽でした。次第に一人の生活に慣れていったので、いつの間にか五月病も忘れていきました。
今はもう何不自由なく暮らしています。一人暮らしは本当に自由でいいです。
1ヶ月後に退去するので、いらないものを捨てたり、部屋を徹底的に掃除したりするなど、忙しくなりそうな1ヶ月となりそうです。
by S.S

2011年2月8日火曜日

呟き

最近、Twitterに気を取られて更新を忘れ気味のM.Nです。
今朝起きてTwitterを確認したら、研究室の更新が…(゜o゜;
何事かと確認すると、状態推定のつぶやきでした
?扉が開いた
?電気は消えています
?人は居ませんという推定
5秒ほどかかり
?扉が閉じた
?点灯しているので、
?人がいます
と6項目が数秒間に呟かれています
また、電気の消点灯に反応して、人がいる、いないの呟きがあるみたいですが
10分毎の消点灯の観測
?点灯しています
?人がいます
の2秒後に消灯されて
?消灯しています
?人がいません
と、連続で呟かれて
ただでさえフォローの少ない自分のアカウントには
研究室からの呟きが大量にσ(^◇^;)
消点灯の呟きと、人の状態推定の呟きをいっしょにできないのでしょうか?
By M.N

2011年2月5日土曜日

今年も(なんとか)無事、終了。



28日に卒論発表、3日に修論発表と立て続けに続いたが、無事終了した。例年ではあるがヒヤヒヤものである。福大に限らず、この時期日本全国の理工系の大学では当たり前の光景であり、同じ年代の学生の大学生の多くはこの苦労をこなして前へ進んでいるので、終わったからといって、気を抜かないようにように。

むしろ社会に出るこれからが正念場である。つるんでいた仲間や友人も卒業したら、目指す人生の目的地は皆バラバラになり、大学時代のようにつるんでいたら何とかなるという訳にはいかない。ある意味、孤独な戦いの開始である。

ともあれ、終わった。しばし解放感に浸るべし。

by okkunlab

2011年2月3日木曜日

「隣の家の芝は青く見える」

---------------------------------------------
※暇な方は……
---------------------------------------------
甲「有馬線で○○行きはありますか?」
乙「有馬線ですね、ありますよ」
甲「…つまり?」
---------------------------------------------
本日、修士諮問会が終了しました。
今回の発表者は計6人です。
今年の発表では大きな混乱はありませんでした。
周囲はトラブルメーカーの扱いに慣れてきているようです。
絶妙のタイミングでフォローを入れ、場をおさめる。流石です。
それでも暴走気味でしたが…
TLの教授陣のチームワークが強くなっているように感じました。
また、ただ去年より傍聴人数は多いです。
過去に参加した学会発表でもあんなに人数いたかどうか。
今年の諮問会ではあまり見かけない先生方、M1、B4がいたようです。
午前中に発表を終えたデバイス組もちらほらと。
暇なのか、興味があるのか、強制なのか…
いずれにしろ有り難いことです。

さて、発表の内容ですが個性出てました。
発表の内容もスライドデザインも。それぞれ異なってました。
そして、他人の発表はレベルが高く見えます。
現役のビジネスマンが発表しているのではないかと
錯覚を覚えた発表もありました。
ある業界ではいい発表かどうかを判断する基準の一つとして
『内容が相手に伝わっているかどうか』
を見ます。大変難しいことです。
相手に興味を持ってもらうために頭を使います。
内容はもちろん重要、話す技術も重要です。
さらに重要なことも…
こういったことを考慮すると、
私の発表を自己採点すると満点は付かないようです。
おかしな質問が飛んできていたところから、
上手く伝わっていない所があったようです。
まだまだ先は長いようです。
隊長

2011年1月30日日曜日

トラックパッドでドラッグ操作ってどうする?

最近、マルチタッチできる液晶画面やデバイスが登場し、iPadでスマホなどで採用されてきたが、従来からのPC用マウスも置き換えの動きが進んでいる。少なくともMacのノート型はすべて静電式のトラックパッドに替わってしまった。初めは戸惑ったが、慣れればマウスのように物を物理的に動かすといった負担がなくありがたい。特にボタンクリックがないので指の腱の負担が楽になった。

仕事場のMacはノート型、iPad,iPodtuchすべてタッチ操作である。自宅のデスクトップ型のMacを使うときだけマウスを使うことになる。こうなるとマウスを使うのが億劫になる。そんな貴方にピッタリの製品ということで、アップルからちゃんとデスクトップユーザー向けにMagicTrackpadというノート型Macのトラックパッドだけを切り出したポインティングデバイスが出ている。先日これを買って自宅のMacもマウスレスにしてしまった。

アップルのMagicTrackpad





そんなこんなでマウスレスに進みつつあるが、10年前のコンピュータ入門の講義では、マウスを初めて使う学生も多く、クリック、ダブルクリック、ドラッグの基本操作を学生に教えていましたが、あと10年もしたらマウス何それの時代が来るかもしれません。

ちなみに、トラックパッドでクリック、ダブルクリック、ドラッグってどうやるかわかります?先のMagicTrackPadには物理的な押し下げ機構はありません。静電感知のガラス板が一枚あるだけです。 (嘘でした、物理的な押し下げ機能もありました)


by okkun

2011年1月28日金曜日

「お金に天下を回らせようとする話」

---------------------------------------------
※暇な方は……
---------------------------------------------
甲「パシッ!パシッ!」
乙「いや、だから……」
---------------------------------------------
先日、写真屋さんのCS5 extendedを購入しました。
アカデミック版なのでおよそ11万円お安くなります。
ただ扱うお店によって本家で購入するより
数千円分安くなる時があります。
その時は便利でよく利用するアマゾンで購入し、
通常価格より11万6千円程安く手に入れました。
しかし指定校割引で購入するとさらに4千円分
つまり12万円分安く手に入ることを今日知りました。
「エフユープロテクション」
時々FUポータルで見かける企業です。
すっかり忘れてました。
「4千円くらい良いじゃないか,11万も得してるし」
と思った人はもうオヤジです。
安い方法を探すこと,安価な値段となるよう頭を使うことを
止めてしまってはいけません。
お金は天下の回りモノなんです。
単に自分の財布から出ていくだけでは駄目なんです。
隊長

卒論発表会

本日卒論発表会が行われた。
例年通り、3つの研究室合同。
Y研究室の研究内容はおもしろそうであったが、
S研究室の研究内容は難しくてイマイチの理解しかできず。。。
今年はokkun研は研究室順で2番目。
3人の発表は無事に終えた。
お疲れ様です。
あとは修論発表会。
2月3日に行われる。
例年通り、隊長はおおとり。
by N津

2011年1月26日水曜日

夕ご飯


今日は夜に研究室の人たちと「夢ちゃんTO」という所に食べに行きました。

初めて行ったところでしたが、豚丼セットの醤油味美味しかったです。他の方達が食べていた鍋焼きうどんやサイコロ丼セットもとても美味しそうでした。

最近は、休みの日以外はなかなか自炊することがなくなってしまいました。時間があったりすれば今でも作ることはあります。あまり作れる料理の種類は少ないですが、料理することは楽しいです。一人暮らしするようになって、食べる量がどんどん減っていっています。もともと少食なためでありますが、大学に入ってから一時期は2、3キロ体重が減ったこともあります。今は49kgぐらいで、減ったり増えたりすることはないですが、食生活には気をつけたいと思います。

あと1ヶ月少しで今のアパートを退去することになりますが、それまでに作れる料理の種類を増やしたいです。

by S.S

2011年1月25日火曜日

美男美女?

参考サイト
<美しい親からは女の子が生まれる>
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/08/01/070225
古いですが、こんな記事をみつけました。
イコールのイコールなので正しいのか疑問ですが、
エンジニアは美男美女が多い(?)という結論に至っています。
進化の過程で女性は美しくなっていて、まではわかりますが
やはり、エンジニアが美男美女だというのは突飛な発想なきがします。
注:この記事についての感想です。自分の経験を言っているのではないです。
関連記事の欄に「美女Linux」についての記事がありますが、
「美女Linux」がサイト開設者にどんな利点があるのかとても疑問でした。
By M.N

2011年1月22日土曜日

MacBookAir 11インチ プチレビュー

今年の残予算で人気のMacBookAir11インチを購入してみた。初代Airに比べると、非常にコストパフォーマンスが高く、なおかつ前モデルの欠点をかなり改善してきた優等生バージョンである。知っての通り、職場では上位バージョンのMacBookPro13インチモデルを利用しているのだが、こちらは画面もそこそこ大きく、CPU性能も大きな不満もないのだが、唯一の欠点が2kgを超える重さである。出張のお供に連れて行くには40過ぎの身にはちと辛くなってしまい、昨年VAIO typeX(700gm)を購入して連れ出していたのだが、いかんせんこいつはCPUがAtomでWin7という組み合わせで、あまりにもっさりで持っていったものの快適に使えないというストレスが溜まっていたのである。

ちなみに新型Airには13インチモデルもあり、バッテリ時間もより長いのだが、ここでは大きさならびに軽さを最優先することで、手持ちのMacBookPro13インチとの差別化を図ることとした。

まずは、スペックから。Air11インチの128GBモデルをベースに次の通りのカスタマイズをして購入した。

  1. CPU Core2Duo 1.4→1.6GHzへアップグレード
  2. メモリ 2GB → 4GB
  3. iWork追加
  4. その他はすべて変更なし
以上で、¥134,200である。こいつにWindowsを動かすためのVMwareFusion3.1を追加してある。


納品後のセットアップは次の通りである。

  1. SoftwareUpdateで各種パッチを最新版へ
  2. VMwareFusion3.1をインストール
  3. FusionへWindows7をインストール(CPU 1Core , 1.5GB Mem, 60GH HDD)
  4. Windows7へOffice2007(Word,Excel,PowerPoint,Groove)をインストール
ここの時点でAirの128GBのSSDの残り容量は80GB弱。


次に、今回の金沢出張に持っていっての印象。まず、プラス面。


  1. 11インチながらそこそこ広い画面で、Web、メール、書類確認ならこれでOK。
  2. 重さも1kgと軽いが、どちらかというと薄さのほうがありがたい。荷物のパッキングがかなり楽になる。
  3. 思ったより使えるバッテリー時間。Wi-FiでWebアクセスする程度の使い方なら、VMwareFusionで Win7を起動しつつも、5時間から7時間ほどは使えるスタミナ。これならほぼ1日、フル充電で持ちそうな気配。(もちろん輝度調整とか最低限の節約は必要ですが)
  4. 発熱がほとんどなく、低温火傷の心配は不要。
  5. スリープの速さ。これはAirに限らないがSSDとの組み合わせにより、OSの起動もスリープからの復帰もWin7とは比べ物にならない速さ。HDDではなくSSDなのでディスプレイを閉じて即鞄にいれてもOK。
つぎにマイナス面。
  1. 一般的な操作で処理の重さを感じることは無いが、やはりCPUはMacBookに比べると同等というほどではないので、あまり期待しすぎはよくない。
  2. 11インチモデルは現状128GBのSSDまでしかなく、出張時のお供程度であれば問題ないがディスク容量を必要とする場合にはちょっと不向き。13インチは256GBのSSDも選択できるが価格もその分上がる。
  3. 11インチモデルにはSDカードスロットがないこと。これは本体サイズとの兼ね合いなので止む無し。
ということで結論としては、マイナス面を割り切れれば持ち歩き用のセカンドマシンとしては、かなり優れもの、との結論です。

by okkun

パノラマ撮影

Regza Phoneのパノラマ撮影
面白いのは始めるとその後は自動でシャッターを切ってくれます
今回は椅子に座ったまま撮影
180度回転して撮り終えました
By M.N

2011年1月21日金曜日

コンテキストアウェアネスのための第一歩

最近は、修論における評価をどのようにするのか試行錯誤しておりますm(_ _)m
1月19日の21時半ごろから翌日の午前11時ごろまで、
自分1人の行動推定を行った。(たまたまその期間は研究室に1人だったので)
研究室から人がいなくなった から 研究室に人がいない
翌日、一番に研究室に入室し、PCにログインすることで
研究室に人がいない から PCにログインした
研究室に1人目が入室した
というコンテキスト生成には成功した。
もちろん、1ユーザのみを対象としており、PCのログも1ユーザのみを用いている。
「生成できるのは当たり前だ」 と多くの方は言われるかもしれないが、
これでも苦労したほうである。
本日は、2ユーザのPCのログを使用することで、
合計何人がログインしたか とか 合計何人が研究室にいたか 
などの状態推定ができるかどうか検証するために、ログ情報を取得中である。
(処理用エンジンはまだ未完成なので、完成次第実験してみる)
その上で、来週の月曜や火曜に実際にカメラ等で映像をとりながら、
システム側でちゃんと処理されているかを視覚的に確認しようと検討している。
上記を見てわかる方もいると思われるが、
現在はPCのログが取得されることが正しく状態推定できる条件となっている。
目指すは、
PCのログ情報がなくても研究室内における人数の割り出しができる 仕組みである。
(いわゆる、仕掛けをしたPC以外にログインした場合も、
システム側からすれば、それは、PCにログインしたことにはならない)
そこまでの道のりは険しいものだが(>_<)
ただ、現時点での問題は、
朝方に研究室掃除をしてくださる方の動作が少し特異ということもあり、
そこに関しては、正しく推定できない可能性が高い。
なんとか、2月3日までに評価結果を形にして発表したいと思う。

ちなみに、息抜きの太鼓の達人は面白い。
(昨日、「ボレロ」という曲の難易度:むずかしい において
フルコンボ を果たしました)
発表会も近いし、論文作成も残りわずか。
もっと研究室に来よう!!発表まで残り1週間。
(研究室には常に2人か3人しかいませんよ)
(特に今週。。。)
by N津

2011年1月20日木曜日

対戦

太鼓の達人 対戦風景
iPodのほうが小さくて不利です(x_x)
頑張っても指が2本しか入りません(-_-#)
同時4人まで可
決着方法も3種類
アイテムを使っての妨害もありです(ノ^^)ノ

「懐かしのインベーダー風弾幕ゲーム」

---------------------------------------------
※暇な方は…‥
---------------------------------------------
甲「パシッ!パシッ!」
乙「…何してるん」
---------------------------------------------
※)画像は開発中のものです
今日のお昼ご飯にす○らんの弁当を食べている時のことです。N津氏
とiPadのゲーム話をしている最中に私が昔ゲーム作っていたことを思
い出しました。画像がソレです。探してみたらその時のソースがまだ
PCの底のフォルダに残ってました。確か一昨年の集中講義中の合間に
作っていたような気がします。弾幕風なので上下左右斜め移動はもち
ろん敵弾も自機弾も、スローも実装してます。BGMも鳴ります。ただし
当たり判定と画像がイマイチです。
敵を全て倒そうがやられようが無限ループを行う素晴らしい実装です。
敵弾のパターンを増やそうと自機狙いの敵弾をコーディングしていたら
自機永久追尾弾が出来きたり、パラメータを変更することで難易度が
急激に変化したりといろいろとヘンなことをやっていた記憶があります。
もし時間が出来たら人に見せられるレベルのゲーム実装をしてみます。
【追伸】
太鼓の達人に曲が追加されました!
隊長