2010年9月30日木曜日

「継続は力…?」

■CAUTION■
暇な方は…以下略)
---------------------------------------------
A「近ちゃんが来んちゃん!!」
B「2回目っ?!」
---------------------------------------------
【怒首領蜂 大往生】
というGAMEをご存じでしょうか?
私はN津氏から聞くまでは知りませんでした…
「人間にはクリア不可能」と言われたシューティングゲーム、7年5カ月目にしてついに突破される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000017-zdn_g-game
よくある無理ゲーの一つで,
リンク先にある動画見ると確かに人がこのGAMEをクリアするなんて無理だと思うはずです.
でもクリアしてる..
この記録を達成した後,ブログのアクセスが急激に伸びたそうです.
誰かすごい記録を達成して公開すれば,このブログのアクセスも伸びるのでは??
それにしても何が記事にされるか分からないものです.
---------------------------------------------
隊長

2010年9月29日水曜日

緊急地震速報



今日は東京出張で富士通の本社オフィスで打ち合わせをしていたところ、会議室のスピーカーから「緊急地震速報 大きく揺れる恐れがありますのでご注意下さい」という緊急アナウンスが流れた。同時に参加者の携帯電話から一斉にメール着信音が鳴る。一体何事かと思ったら福島県で発生した地震の揺れを事前に通知する気象庁の緊急地震速報に連携する各種の通知システムが一斉に機能した結果だった。東京の人も初めて経験したという今回のビルの館内放送、携帯のワンセグでニュースをチェックするとマグニチュード6、震度4ということでそこそこ大きな地震だった。幸いににしてビルはミシミシと軋む音がする程度で大きくは揺れずに済んだのだが。前ぶれもなく突然揺れるのも怖いが、(それなりにおおきな)揺れが来ると告げられるのもちょっとドキドキであった。

ソフトバンク

日曜日にソフトバンクが優勝しましたが、自分の部屋のベランダ側に面している家の人が凄いホークスファンです。ソフトバンクが勝ったり、選手がホームランを打ったりすると大声で喜び叫んでいます。窓を閉めてても聞こえてくるぐらいです。自分がテレビで試合を見てなくてもわかるぐらい試合の状況が伝わってきます。逆に、ソフトバンクの選手が三振や点を取られたりすると凄い罵声を飛ばすぐらいの熱血なホークスファンです。
応援っていったら阪神とかの応援が凄そうですが、家の前の人も凄いです。地元にプロ野球チームがいるとこんなに熱血なファンの人もいるんですね。ちなみに自分は日本ハムファンです。

By S.S

2010年9月28日火曜日

iPhoneアプリ

iPhoneのアプリは毎日更新されているみたいで、
毎日ストアに問い合わせるのは面倒なので
AppBankというサイトをチェックしているのですが、知っている方もいますよね
福岡でイベントがあったそうです
よく知る電気屋の前でiPhone初心者向けのイベントを開催したそうです
よく知るサイトのイベントが近くであった知ると親近感がわきますね


このAppBankというサイトはお勧めアプリ以外にも、iOS4の使い方などの
iPhone本体の使い方などの紹介もしています

毎日のセールアプリを紹介してくれていてとても重宝しています。
今日のセールに「Stop Cry」という赤ちゃんを泣き止ませるアプリがセール中で無料みたいでした
結構、好評なアプリみたいです
前に、赤ちゃんが泣いたら知らせてくれるというアプリがセールだったのですが
それつながりでしょうか

iPhone、iPadの情報をまとめて掲載しているサイトです
なかなか面白いのでチェックしてみてはどうでしょう

By M.N

2010年9月27日月曜日

ホークス優勝

ホークス優勝しました!おめでとう!!
駅員さんもホークスのユニフォーム着てました。

2010年9月25日土曜日

Anaheim,CA



10月の半ばにアメリカへで開催されるEducase2010という会合に参加するために出張する予定だ。昨年はデンバーだったが、今年はカリフォルニア州のアナハイムでの開催である。地理的にはロサンゼルスから50kmほど南東にある。
アナハイムは一般的はディズニーランドの本拠地があるところとして有名だが、日本のサブカルチャー的には「アナハイム・エレクトロニクス社(AE)」のアナハイムの方が知られているかもしれない。機動戦士Zガンダム以降のガンダムシリーズの劇中に登場するZや百式、リック・ディアス等地球連邦軍のモビルスーツを多数開発、生産している軍産複合企業だ。その本社がある(という設定が)のが、今回の出張先であるカリフォルニアのアナハイムなのだ。せっかくのアナハイム行きなのだが、静岡の様に実物大モビルスーツが立ってないのが甚だ(個人的には)残念である。あれば何はともあれ見に行くであろうに(^_^;)。

ということで、何かアメリカ土産等の希望があれば申告願います>ゼミ生各位

by okkun

TAで感じること(愚痴)

現在、水曜日と金曜日にTAで学生の実験予習レポートを見ています。
内容は、事前に調べないとわからないようなレベルなんですが、
あまり調べてこず、その場でやり始める始末。。。
その上、制限時間が過ぎた後に、わかりませんと持ってくる学生。
(もちろん、まじめにやってきて積極的な学生もいます。)
予習においてTAのサインがないと、実験を受けられないのですが、
本日サインできていない学生が多数いました。
そのせいで、実験担当の教授からは、「サインをもらえなかったという連絡がたくさんきています。事実ですか」
というメールが送られてきて、TAが悪いみたいな感じになってしまった。
まだ水曜日に始まったばかりで、今日の金曜日で2回目。
2回目だから、水曜日のメンバーに情報(問題の解答等)を聞いてくると思いきや、
それもなくがっかりな感じがしました。
電子情報という学科なのに、情報が行き来していないのはさびしい感じです。
自分達の代の3年前もこんな感じで、TAの院生からはこのように見られていたかと思うとぞっとします。
by N津

2010年9月24日金曜日

福大急上昇

Twitterのつぶやき中に含まれる大学名のカウント数を定点観測しているが、火曜日から福岡大学を含むつぶやきが急上昇した。いつもは数倍の開きがある九大を抜いている。どうも学園祭に来る芸能タレントネタで話題が伝播しているようだ。





緑が九州大学、青が福岡大学だ。

by okkun

「急に寒くなりました」

■CAUTION■
暇な方は…以下略)
---------------------------------------------
A「近ちゃんが来んちゃん!」
B「九州人しか分らないギャグ厳禁」
---------------------------------------------

ビールにかわって熱燗がおいしい季節になりつつあります.
9月いっぱい暑いからビアガーデンを延長した所は泣きが入ってますね.

秋を飛ばして,冬が来る勢いだとかなんとか聞きました.
その証拠にクリスマスケーキやお節料理の予約が始まってます.
今年がもう終わりそうな勢いです.
---------------------------------------------
隊長

2010年9月22日水曜日

最近、PCとかの画面を見てると凄い目が疲れやすいです。1年ぐらい前まではそんなに疲れた感じにはならなかったけど、視力が落ちてきた所為か今年になって目の疲れが感じられるようになってきました。なので、目が疲れたときは30分ぐらい休んだりしています。
疲れ目とは関係ないですけど、1年のときにPCの画面見てたら、凄い吐き気がするような状態がありました。1年の時はあまり家でPCとか使わなかったけどPCから離れた生活が続いていました。でもプログラミングとかのPC教室での講義のときはPCの前にいるのが辛かったです。気づかないうちに吐き気がでる症状はなおってました。目が疲れたときは休んだ方がいいです。

by s.s

Twitter連携

ゼミ用のTwitterアカウントを作成しました。

ゼミの活動内容を手動で,あるいは自動で投稿する予定です。

IDはokkunlabですのでフォローよろしく。

by okkun

2010年9月21日火曜日

図書委員

昨日、奥村研究室の図書委員に任命されました
メディアマーカーというサイトを使って蔵書管理をします

iPadを用いて行うのですが、骨です
一つ一つ手作業で入力していきます

現在、購入金額が50万を超えています
蔵書数は191冊
OB寄贈などのタグをつけます


ipodアプリもあり、それから管理することも可能みたいです
ですが、アプリなのにバーコードリーダーが搭載されていなくて
結局、手打ちのようです

自分が使ったのがカメラがついていないからかもしれません
iPhoneをお持ちの方はお試しください


By M.N

2010年9月20日月曜日

研究室の蔵書管理

図書館から貸出し図書の棚卸し依頼が来たので、例年の様に人海戦術でリストの消し込みを行うかとも考えたが、せっかくなので最近増えてきたオンラインの蔵書管理サービスを使うことにした。数年前に同様の発想からA川君の卒論で研究室用の蔵書管理のWebアプリを開発してもらったが残念ながら実運用及び改良にあたる人材がその後いなかったこともあってお蔵入りになってしまった。そうこうしているうちに世の中には同様のアイデアを実現してくれたサービスも多数登場し、今回はそのうちの一つであるメディアマーカーというWebサービスを使う事にした。

okkun-labのページ


他にもMonoColleやブクログなどもあったのだが、メディアマーカーを最終的に選択した理由は、市販されている書籍以外の本などのオリジナルアイテムを登録できること、アイテム情報の公開・非公開が選択できること、オリジナルのタグが付けれること、であった。

卒論生にはお手数だが、研究室の書籍を一通り入力してもらい最終的にはCSVでエクスポートして消し込むことにしよう。


by okkun

2010年9月18日土曜日

Ferris wheel

久しぶりに週末に休めたのでのんびりしたいところであるが、朝から郊外へ子供用品の買い出しでお出かけしました。博多湾に面した大きな観覧車があるアウトレットモールです。大学の文系センターの上のラウンジからも見えるこの巨大観覧車「Sky Dream Fukuoka」は、2001年から日本最大の観覧車の座をもっていましたが残念ながら昨年の9月で営業を終え、台湾の企業に売却されることとなりました。夏前にいよいよ解体が始まったとのニュースもありましたが、確かにゴンドラが取り払われ、フレームのみになってました。
流石にこれだけ大きなものだと、無用になったとはいえ、取り壊されて行くのを間近にみると少なからず寂しさを感じます。というかあの頃、誰かさんと一緒に乗って夜景を観たなぁという甘い思い出の場所(ランドマーク)が無くなる寂しさなのかもしれません。ランドマークが無くなると記憶を呼び起こすためのささやかなきっかけすら失ってしまうのではないかと。つくづく人間とは、特に精神面で記憶に支えられている生き物なんだなと感じます。せめてGoogleMapにはピンを立てておくことにしよう。






2010年9月17日金曜日

昨日の出来事

やっと秋らしくなってきた今日この頃です。

昨日、バドミントンをしていたら
蕁麻疹が出ました。
これで2度目です(苦笑)
原因は不明ですが、学生のうちにアレルギーの検査でも
しようかと思っています。

夏場のバドミントンは、体育館が蒸し風呂のようで暑かったですが、
昨日はちょうどよい感じでやりやすかったです。
そういう意味でも蕁麻疹で台無しになりました(>_<)


話が変わります。
7月にDICOMOで発表したのですが、
その論文に対する評価フィードバックがメールで届きました。
3つほどコメントがありました。

それを参考に今後も研究を進めていきたいです。

by N津

アップルストア天神

注文しているMacminiServerの件を尋ねに行って来ました。内蔵の2台のHDDは出荷時点でRAID1構成とのこと。素直に外付けHDDにTimeMachineでバックアップを取ることにしよう。開腹してのHDDの交換も容易に出来るらしい。





「つれづれ」

■CAUTION■
暇な方は…以下略)
---------------------------------------------
先日,社会人ニ年目の友人が休みが取れたと福岡にやって来てました.
大学まで来ていたそうですが,その時はキャンパス内におらず電話で話しただけでした.
入社一年目の時と比べ,だいぶ忙しくなってきたと言ってました.
知人の結婚式の打ち合わせや近況報告も兼ねて長々と話してましたが,
中身はあまり変わっておらず(元から真面目)元気そうでした.
---------------------------------------------
隊長

2010年9月15日水曜日

掃除

今週から後期が始まりました。大学生活も残り少なくなってきました。今住んでるアパートも来年の3月には退室することになっています。

退室まであと半年ですが今日は部屋を掃除しました。実家にいたときは自分の部屋だけ掃除してましたが、一人暮らし始めてからは、部屋も広くなって掃除する部分も増えて、普段は見えるところだけ掃除してる感じでしていました。今日は、部屋中の物を動かして見えていない所も掃除して、部屋もきれいになりました。
退室する時にはなるべくきれいな状態で退室したいので、床や壁に傷等をつけないように気をつけています。

By S.S

iPadで論文を見よう

研究室の娯楽機器となりつつあるiPadの本来の役目を果たすために、過去の研究室の卒論、修論などのPDFをiPadで閲覧できるようにしました。使い方はGoodReaderというアプリを起動し、右下のConnectServerから図のように選択して行くと、DropboxというオンラインストレージにあるPDFへアクセスできます。PDFをネットからダウンロードするとローカルファイルとして閲覧できます。研究にご活用下さい。

by okkun










-- from iPad

iPadが...

先日、某大きな倉庫へ本を探しに行ったところ
PSP、DSLLと一緒にiPadが景品に並んでました

特に必要ではなかったですが挑戦しました
カップにのっている灰皿を落とせばゲットらしいのですが
そこはゲーム、落ちないことを確認してあきらめました

研究室でもiPadで遊んでます
先生からも、

「PCの前よりiPadの前にいる時間の方が多いのではないか」

といわれるくらいです(汗)
あの、画面の大きさだから遊べるゲームが面白いです

1度、船のゲームをiPod touchでやってみたのですが
狭すぎて話になりませんでした

画面を半分にするゲームを新しく落としています
最初はなかなかおもしろかったのですが
S川さんによって攻略法を見つけられてしまい
みな、それを用いることで簡単にクリアできるようになりました

だんだんとiPadがゲームハード化しています
主に、自分の責任ですが(汗)
充電も結構もつので、PC起動までの連絡の確認にはもってこいです

By M.N

2010年9月14日火曜日

ポプラの大盛り弁当

大盛りにします?と聞かれたので、じゃハイお願いしますと言ったらこれでした。




by okkun

2010年9月13日月曜日

夏休みのお土産

OBの方々から頂きました

ありがとうございます
とっても美味しいです!


By M.N

2010年9月12日日曜日

補助充電アダプタ

9/10に発売開始された FOMA 補助充電アダプタ02。
今日、購入しました。



これは、スマートフォン・FOMA携帯両方充電できる。
ただし、同時に充電できません!!

実際の中身は・・・



こんな感じです。
タバコケースよりちょっとデカい。
#ちなみにタバコは吸いません・・・

post by komacchi (TL03)

2010年9月11日土曜日

九州支部若手の会2010

情報処理学会九州支部の若手の会に大学院生二人と参加してきました。今回は残念ながら二人とも発表はなしでしたが、他大学の院生の研究や取り組みを知る良い機会となったはず。気分一心、月曜日から自分の研究にがっぷり取り組んでもらいましょう。


会場となったロマネスクリゾート菊南。



二日目終了後は、隊長の希望で阿蘇の猿まわし劇場へ。















by okkun

だご汁

昨日と今日の1泊2日で熊本に行ってました。
ですので、blog忘れてました…

本日は携帯電話からのメール投稿。
写真は、今日阿蘇で食べただご汁。
僕は、だご汁は団子みたいなのが
入っているのをだご汁だと思ってました。
でも、実際は違いました。

だご汁というのは、
小麦粉で作った平たい麺を
味噌または醤油仕立ての汁にいれたものだそうです。
具としては、カライモやジャガ芋のような
季節の野菜などと一緒に煮込むとか。

まぁ、概要はこんなとこです。
阿蘇に行ったときは、食べてみてください。


また、お土産を研究室の冷蔵庫に入れてます。
今回の話題とはまったく関係ありませんが。

By N津

2010年9月10日金曜日

ペナルティ消化用として用意してたネタをすっかり忘れてました。しかも、今回は珍しく携帯からの投稿です。

‐‐‐‐‐‐
少し前に阪大院生の友人が帰福したので会う機会がありました。
猥談を含めた情報交換をしてた時に聞いた話です。

阪大ではプログラミングの授業の際、写真の参考書を買わされて、講義担当者が一言発するそうです。
「質問ある人ー?」

裏は取ってませんが、大体合ってると思います。実際受けたそうです。

早大か慶応かどこかの大学の経済の先生も生徒に分厚い本を1週間で5、6冊読ませて同じことを言ってたそうです。

とても人気が高い講義で受講生はトップクラス何だとか…

今じゃ、考えられかない形式ですね。

携帯じゃキツいのでこの辺で。

広川SAで休憩

今日は大学院生の隊長とN津君を連れて熊本で開催される若手の会に参加するため高速で移動中。

もっちりドッグのチリタル味。




by okkun

2010年9月9日木曜日

第三段

どらカレー
ビッグどらカレー

2010年9月8日水曜日

伊都キャンパス

FIT2010を聴きに九州大学の伊都キャンパスに行ってきました。伊都キャンパスには初めて行きましたが、キャンパス自体は結構きれいでしたが、周辺には何もなく駅からも離れており通学には少し不便さを感じました。
FIT2010ではネットワークストレージ、船井業績賞記念講演、クラウドとクラウドデバイスについて聴いてきました。

by s.s

第二段です

焦がしにんにく風味とんこつラーメン。
学会で色んな研究を知って刺激になってます。
by O田

FIT2010 2日目

今日も雨の中、九州大学のキャンパスへ。せっかく聴きに来てます。寝ないで聴こうね。質問もどしどし!

2010年9月7日火曜日

就活はじめて初面接へ行ってきました


1対1の面接で、小会議室でテーブルを挟んで行いました


緊張しましたが、面接に関係なく2次へ進めるときいて少し安心しましたY(>_<、)Y


それからは色々とアドバイスを戴きましたφ(.. )

卒業研究の話は言葉だけだと説明しづらいですねー
ある程度、汲み取ってもらい相手の返答に補足するようにしてもらわないと、どこを話せばわかってもらえるのかが分かりません


By M.N

九大食堂ビッグどらにて。
ビッグどら丼。
でかかったです。
by O田

PCレス出張




昨日から一泊で東京へ出張に来ているが、今回はノートパソコンを持たずに来てます。いつもは必ず傾向するのだが今回はiPadでも良くないかと思い置いて来ました。で肝心のiPadも出発間際のドタバタで忘れてしまった(>_<)。仕方なくiPhoneで頑張ってます。メールチェックだけならまあなんとかなるのですが、画面が小さいためWebチェックははっきり言って厳しい。荷物の重量軽減には効果が大なのだが。次回の出張はiPadを忘れずに持ってこよう。

さて、台風が九州へ接近しているようだが、なんとか飛行機もとびそうだ。

2010年9月6日月曜日

台風

台風が接近しているみたいです。
最近急に夕立に合ったりと天気で悪いこと続きなので心配です。

2010年9月4日土曜日

PocketGPS の続き

先日紹介したPocketGPS S1の続きの話。最初はデジカメで撮影した写真に位置情報を付与する使い方。一般的にGPSロガーを購入する普通の人々が利用するのは移動履歴(ルート)の地図へのマッピングか、この写真への位置情報の付与である。仕掛けは簡単でGPSロガーの時間と位置情報のログをデジカメで撮影した画像の撮影時刻と紐付けて、位置情報を画像に付与するのである。この位置情報を含むデジカメ画像を位置情報表示に対応したアプリで閲覧するといろいろと楽しめるというわけだ。試しに先日、三瀬のどんぐり村へ家族で出かけた際にGPSロガーを一日中携行し、合わせてデジカメで撮影した写真とくっつけてみた。位置情報の画像への埋め込みは付属のソフトを用いたが、フリーのものなど多数ある。下の画像が位置情報付きの画像をiPadに取り込み表示したところ。


ここでは移動の軌跡は表示されず、写真を撮影したポイントが時間軸とは無関係にピンで表示されている。




さらに拡大するとそれなりに歩いた(撮影した)道なりにピンが立っている様子が分かる。さらにピンをタッチするとその地点で撮影された画像がポップアップ表示される仕組みだ。ポケットに入れて持ち歩いていたがそれなりに位置情報が正確なようだ。ちなみにこのiPad標準の写真標準ソフトはGoogleMapのAPIを利用している。APIは公開されているので、その気になれば同様のソフトの自作も可能だ。





単に映像で思い出を残すだけでなく、場所も(それも正確に)思い出にする新たなツールとなるのだろうか。

ちなみに今回はGPSロガーとデジカメを別々に用意したが、GPS機能内蔵のデジカメ(実はあまりない、だからロガーが売れるのだが)やGPS付きの携帯電話(iPhone,etc)なら最初から撮影時に位置情報を付与可能なので面倒な後処理なしに扱うことができる。位置ゲーなるジャンルも出来つつある位置情報の活用、まさにアイデア次第である。

最後にGPSロガーのバッテリーの持ちだが、ほぼカタログスペック通りの12時間程度であった(5秒ごとの計測、液晶は表示後5秒で消灯モード)。以上、活用法と報告でした。

by okkun

2010年9月3日金曜日

最近の話題

iPad のアプリケーションは、飛行機のヤツがはまってます(^^)
意外と難しく、おもしろいです。
ゲーム名はわかりませんが(^^;)
実際に、空港上空があのような状況だったらやばいですね(苦笑)

さて、先日ブログでも書いた「大規模サービス技術入門」ですが、
まだ全部読めていません。。。
その「はてな」に関する本の著者で元はてなのCTO伊藤直也氏が
グリーに入社しました。
個人的にはびっくりしました。
グリーは今伸びている企業の1つだと思います。
そこに、はてなの技術者が入社し、今後どのように伸びていくでしょうか。
ちょっと注目です。

また話題は変わりますが、米3PARをの買収をめぐる
米HPと米Dellの争奪戦は、米HPが勝利しました。
争ううちに買収額が跳ね上がり、当初の1.8倍まで膨れ上がったそうです。
これでクラウド市場にどんな変化が現れるでしょうか・・・

by N津

「浅黄」


■CAUTION■
暇な方は…以下略)
---------------------------------------------
ペナルティ消化のために連日投稿です.
 
研究室にいたら,M.N.氏がiPadのアプリ
"Pocket Pond(水面をバチャバチャ出来るやつ)"を開いて
「どうぞ.なごむヤツです」
と言って置いていきました.
 
せっかくなので"ぼー"と眺めていたら鯉の動きが妙に不自然です.
作った人は池の中の鯉を見たことないんだろうなーなどと思っていたら,
見慣れぬ鯉を発見.頭が白く,体が蒼い..
ググってみたら「浅黄(あさぎ)」という種類だそうです.
さらに浅黄の中にも色々と種類がうんぬん..
 
へー
見栄えはあまり良いと思わないけどあんた高いのねぇ..

ところで,このアプリ見てると色々とツッコミを入れたくなるのは
なぜでしょう?
 
な,和めませんっ..
---------------------------------------------
隊長

「春と秋の新卒採用に関するぼやき」

■CAUTION■
暇な方は…以下略)
---------------------------------------------
夏合宿を終え,就職活動で駆けずり回ってもう9月になりました.
秋採用が本格的に始まりました.
そこで気がついたことが一つ.

春採用では説明会から面接まで漕ぎつけるまで,2,3週間程の
時間を要していたのに対し,
秋採用では説明会と同時に適正試験,まれに面接まで同じ日に行われます.
採用にかける時間が短くなっていることが目に見えて明らかです.

世間に知られていない企業は秋採用から本腰を入れて動いているのでしょう.
一方でブランド企業は秋採用を行っていません.

このことから学生や企業の質に二極化が進んでいるように思います.
春に採用が決まった知人,秋に採用が決まった知人を見ていて
単純にどちらが良い悪いとは明言できません.
長期的・短期的に見たり,本人の満足度などで考えると様々です.

ただ,春は長く(?)務め,秋は早く会社を辞める傾向にあるようです.
(例外はもちろん存在します)
あくまで個人的な意見であり,信頼するにあたいするデータではありませんが…

まあ,ともかく9月いっぱい暑さが続くようですし,就職活動を早く終わらせたいです.
---------------------------------------------
隊長

2010年9月2日木曜日

千円札

週末に少しお金がいるので、銀行のATMでおろしたら全て千円札で出てきました。1万円以下だったら千円札で出てくることはよくあるけど、1万円以上のお金が全部千円札で出てくるのは財布に入れるにもすごいかさばってしまうので結局1万円札に換えることにしました。

by S.S